2016年06月21日
近畿トライアル委員会。

ミニ拡声器を持っているのが、高比良 剛さん。
皆さんご存知の、波田さんと小谷さん。
3名とも、近畿トライアル委員会の副委員長です。
今回のような告知があったのは初めてじゃないでしょうか。
選手権に来られなかったトライアル仲間の皆さんのためにも簡単にお伝えしておきます。
全国にトライアル委員会はあります。
近畿トライアル委員会の話しですよ。
まずは、近畿選手権をより楽しく より良い大会にしていきたい。
今の大会運営がいけないって話しじゃありません。
もっと楽しくするためにはどうすればいいか、ライダーの皆さん自身の率直な意見があれば
精査して・・・
第三者の厳しい目で・・・
聞きあきましたね。
冗談ではなく、運営側が気付かなかった意見を取り入れて素晴らしい大会運営をしたいって話しです。
それをまた参考にして、全日本トライアル近畿大会を日本一 素晴らしい大会にしたいって考えてます。
今の役職でいる以上、何か出来ることはないかと熱い気持ちで本気で考えておられます。
なにとぞご協力よろしくお願い申し上げます。
これは告知された内容をお伝えしてるだけですから勘違いしないでくださいよ。
えぇぇ~っ。
やっばり、間違いですか?
私が載せたら妄想になる?
勘弁して下さいよ、ほんま熱い気持ちを持ってる人達の話しなんですから。
(ノ_<。)
2016年06月21日
共通点。

近畿選手権 IB クラス 無敗の厚志を撃破して、優勝した河野さん、おめでとうございます。
素晴らしかったです。
今度は、和田師匠と勝負ですか?
楽しみですね。
厚志。
マシンからウェアまで完璧にしないとすまない性格。
格好いいマシンに、バシッと決めたウェア。
和田師匠と同じやね。
しかし
ここまで同じやと思わんかったわぁ。
何がって、写真見てんなよ。厚志らしからぬゼッケンプレートいがんでるやん。
実は全日本 中国で、和田師匠も ゼッケンプレートいがんでて途中で気づいた私が直してんで。
敗北の原因は、そこちゃうか?
( ^∀^) ふぇ。
2016年06月21日
撮ってくれました?

自分では、最高にイケてると思ってる堀部さん。
トライアルの腕前じゃないです。
格好がです。
アンバランスと言うか、ちぐはぐって言うか、それが本人にはたまらなく格好いい感じらしいです。
私との会話も微妙な感じ
「 兄貴ぃ~っ。 今のアホ顔 ちゃんと撮ってくれました ? 」
「 堀部さん。 ゴメンな。 どのタイミングの顔のこと? いつも同じやねんけど・・・ 」
「 常にアホ顔ってことですか・・・ 」
「 どのタイミングの顔か分からんだけやん。 全部 同じに見えるから。 」
「 帰ってから鏡の前で、特別なアホ顔 練習しときます。 」
( ^∀^) 堀部さんたら、いつも練習熱心なんだからっ。
2016年06月21日
おめでとう。

石 渡りを練習してるのが、今回 NB クラスで初優勝を飾った山根君。
長髪にスリムな体型、格好いいですね。
あ~っ。 ゴメン ゴメン 気にせんとって。
同点、クリーン数も同じ、タイム差で 2位 にあまんじた ゼッケン 1 番 吉野さんと全て正反対やって言うてる訳じゃないですよ。
(* ̄∇ ̄*)
奥に写ってる黄色ゼッケンの浦ちゃん。
私達がオブザーバーしてたセクションで、ありえない転倒 5 点 とってたよなぁ。
「 西村さんが、オブザーバーしてるセクション。 なんか毎回 やってまいますわ。 」
って言うてたけど、ほなちゃんと言わなあかんやん。
インするとき
「 入りまぁ~す。 」
じゃなくて
「 ええもん見せまぁ~す。 」
ってな。 その方が 乙ちゃんも納得してくれるのにねっ。
(* ̄∇ ̄)ノ ふぇ 。