2013年10月31日
2013年10月30日
調子こきまくりんこ!

「 まさき、あんな、リヤタイヤが丸太に、当たった感じがこうやねん? 」
身振り手振りで、力説してます。
「 俺は、こうなって… こうなんねん。 」
調子ぶっこきまくりんこの、せいじです。
まさき、IBやったよな?
またまた
(T.T) (T.T) (T.T) (T.T) (T.T)
やな…
絶好調 せいじの
グラチャンの奇跡 信じてみるかな?
いやいや、絶対ありえへん。
たとえたら
師匠と試合出て
試合後に
私が
「 和田君、今日は調子 わるかったんかな? 」
って言うくらい
ありえへん話しやな。
(・・;) 師匠すいません。
2013年10月29日
タッキ〜〜〜〜頑張れぇぇぇ!

なんてこったい!
タッキー
マシンに乗って、後輪の位置がまだはっきりわかってなかったことが判明しました。
私と卓也は、大慌てです。
あの手この手で、真面目トライアルさせます。
えぇぇぇ〜!
BOUに、同じことやってみろ言うたら
なんとBOUも…
できません。
(T.T) (T.T) (T.T)
悲しすぎるやん。
「 お前! 後輪の位置わからんのか? 」
『 ここです。 (^○^) 』
泣かしたるBOU!
自分のマシンの後輪 指差しよった…
くっそぅぅぅ〜!
笑えたから、許したるわ。
2013年10月29日
良くできました!

3猫ちゃん記念撮影!
鉄ちゃん 恥ずかしい気持ちが出てるで。 もっとはじけなあかんよ。
熊猫ちゃん、一番いい笑顔な。
鉄ちゃんから、メールありました。
悔しいぃぃぃ〜!
ライデングじゃなく、ジャージいじられたぁぁぁ〜!
もっと、おしゃれなジャージに変えます。
って…
鉄ちゃん まだジャージで乗るの?
おしゃれなジャージって、チェック柄とか、花柄かな?
是非とも、それでお願いします。
どんなけ、おもろいねん (●^o^●)
2013年10月29日
お見事!

鉄ちゃん!
お見事!
2本目の根っこまで、猫ちゃんタッチでグリップさせて登ったね。
めっちゃ完璧やったわ。
ほな 鉄ちゃん ポーズ決めてや。
「 1人でですか? 一緒にしてくださいよ。 」
こんな、おもろいこと1人で出来るのに、もったいない話しや。
よっしゃ、3猫ちゃんで記念撮影やね。
2013年10月29日
どやさ!

あぶないとこや…
一発クリーンされるとこやった。
「 おっと! 西村さんのブログのネタにはなりませんよ! 」
何 言うてるん鉄ちゃん!
たとえ一発クリーンしても、そのジャージのズボン ネタにするに決まってるやん。
30年以上前のスタイルやで、そのジャージ。
手袋が、軍手やったら、もっと完璧やってんけどね。
失敗してくれたから、いじるのこれくらいにしとくわ。
でもほんま、卓也のアドバイスいかして、上手くアクセルおさえて走るね。
来年もまた、波田親分とこのメンバーにやられまくるんやろなぁ〜 ( ̄0 ̄)
鉄ちゃん!
クリーンしたら、猫ちゃんポーズやからね!
2013年10月28日
俺も猫ちゃんに、なれたし!

「 ここクリーンしたら、猫ちゃんポーズ決めなあかんねんで兄貴! 」
『 よっしゃあぁぁぁ〜! 俺も、やりたかってん卓也。 』
にゃにゃにゃ〜あぁぁぁ〜!
(=^..^=)ミャー!
鉄ちゃんが、
『 猫タッチでグリップですね、僕もやってみます。 』
鉄ちゃんが、チャレンジです。
簡単には、クリーンさせませんよ。
横で、卓也と鳴きまくります。
にゃ〜〜〜あぁぁぁ〜!
波田親分、ごめんなさい。
チーム波田、練習熱心すぎやし笑いがないんやもん。
( ̄。 ̄;) なっ卓也。
(*⌒▽⌒*) 俺ら最低やもんな兄貴!
ふぇふぇふぇ !
2013年10月28日
猫ちゃん先生!

「 兄貴! 沢からあがって根っこ滑るの当たり前やん。 」
「 そんな馬鹿みたいに、アクセル全開じゃ、前輪つれるわけないやん。 」
「 猫のようなタッチでグリップささなあかんよ! 」
『 どんな猫や? 』
と聞いてみると…
ハハハハ (^○^)
こんなんやで! とポーズです。
熊ちゃんが、猫ちゃんに!
おもろすぎて、しばらく乗れませんでした。
この後
にゃ〜あぁぁぁ〜!
と鳴きながら私、アクセルおさえてクリーンしました。
「 兄貴! にゃいす! 」
にゃにゃにゃ〜あぁぁぁ〜!
あ〜おもろ (*^^*)
2013年10月28日
熊ちゃん先生。

熊ちゃん先生、イケてないBOUに指導です。
根本的に、やること間違ってます。
せいじに、先をこされるし、焦るBOUです。
最後のほうには、何とか理解はできたみたいで、しようとしてることは分かりました。
それより、面白かったのは…
熊ちゃん先生
私と鉄ちゃんに、教える時
違う動物になりましたよ!
楽しみにしてくださいね (*⌒▽⌒*)
2013年10月28日
新家!

昨日は、全日本、最終戦でしたね。
慎也、ランキング 3番 おめでとう。お疲れ様でした。
西尾君、IAやね。
おめでとうございます。
イワミン 私のわがままきいてくれて、ありがとう。
私達は新家で、いつものごとく馬鹿なことして遊んでました。
写真見て下さいよ。
せいじです。
教えると、振り込んで丸太越えるようになりました。
そして、あかんたれBOUから
「 腹立つわぁぁぁ〜! 」
をいただきました。
確かにマシンも、ええねんけど せいじセンスあるんかな?
よ〜わからんけど、お上手でした。
せいじが言うてます。
『 グラチャン行って、IBになってNAに降格させてもらおっと! 』
私と卓也が、声を揃えて
「 100% ないことやから、安心して走ってこい! 」
( ̄○ ̄) トライアルなめてますわ。
2013年10月26日
ええなぁぁぁ〜!

ええなぁ〜!
一貴!
くまモン おパンツ!
なんで俺の分も買ってきいひんかってん!
つめが甘いねん。
俺の坂本龍馬 おパンツには、少し劣るけど…
めっちゃ羨ましいやん。
まぁ、脱がして頂いてもよかったんやけど、一貴のだらしない下半身が、俺の優良健全な下半身にうっつたらあかんからやめとくわ。
だいいち、俺やったら頭にかぶって登場するけどね。
一貴
ブーメラン くまモン おパンツ探しといてな。
ダブルくまモンで、ブログ炎上ってパターンでいこや!
(*⌒▽⌒*) めっちゃええ感じや!
2013年10月26日
2013年10月26日
2013年10月26日
その指やったか?

サトミン?
あらぬ方向に曲がったの、その指やったか?
( ̄○ ̄) ちゃうやん!
一番やてか?
そのネタ、古いし…
長いこと、乗らんかってもマシンほり投げ健在やったみたいね。
爽やかな笑顔も健在や!
でも、サトミン
太ったな ( ̄○ ̄)
2013年10月24日
ふぇぇぇ〜ん (T.T)

1セクションで、オブザーバーしていた、せいじが言います。
「 慎也めっちゃ格好ええねん。 アクセル全開のままターンして登って行くねん! 」
こうですよ! とアクセル全開の格好まで真似して話します。
せいじが真似すると、イケてないわぁぁぁあ〜!
写真ですか?
近畿選手権最終戦、やっぱり、やっちまいました。
あるはずない5点いただいて、撃沈した慎也です。
泣きそうな顔してます。
すると…
どこからともなく、卓也が現れて、頭をポカリ!
泣きっつらに、熊パンチです。
(・・;) 強烈ぅぅぅ!
2013年10月23日
仲間に入れろよ。

本来ならば、慎也もこの中に居るはずなのですが、泥 泥の路面グリップさせて走れる面白さにハマって不参加ですね。
一貴に、匠 絵里加です。
「 お〜〜〜っ ♪♪♪ 」
「 俺も参加させてくれ! 一貴と背中合わせがええな。 匠! おもっきし押してくれ! 」
なんて
そんなこと言える訳ないですやん ( ̄0 ̄)
そんな気持ちで、シャッター押したって話ですよ。
2013年10月22日
燃え尽きたか (*^^*)

なっさけないのぅ〜!
私、走ってないので、なんとでも言えます。
どんべかよ、小僧!
BOUも、ええ加減にせなあかんよな!
TAKESHI軍団ヘルメットかぶってる奴、全然やなって波田親分に言われてるやろ。
ほんま、今回オブザーバーでよかったわ。
まぁ、この言葉 頭に兄貴がぁ をつけて卓也に言われたんやけどな…
よ〜するに、俺も出てて 波田親分に言われるということは、すなわち 卓也があかんって言わてることになるんやねぇ。
卓也が一緒にいてて、なんであんなんやねん? ってこと。
でもね…
波田親分。
私より、卓也のほうが練習嫌いですよ。
雨 降ったら乗らんとこって言うし…
セクション練習なんか、和田師匠が居てるとき以外、することないです。
しかし今回の、小僧やBOUの成績見て、よっぽどショックやったのか
「 兄貴。 次の日曜日 久しぶりに真面目トライアルしよか? 」
と連絡ありました。
まじかぁぁぁぁ〜!
そんなんして、一番しんどいのいつも俺やし…
( ̄。 ̄;) やるけど… やりますよ。
停まられへんから、ストレスたまるのよねぇぇぇ〜!
2013年10月21日
近畿選手権最終戦!

雨の中 参加者の皆さん、主催の皆さん、お疲れ様でした。
泥まみれの大変な大会になりましたね。
私、本日 オブザーバー。
えらい雨やのに、タオル忘れたから小僧に
「 車に行って 紺色のタオルあるから、取ってきてよ。 」
と頼みます。
なかなか、戻ってけえへんなぁ〜と思っていると…
『 兄貴ぃぃぃ〜 紺色のタオルなんかないで、僕のん使っといて。 』
と小僧です。
おかしなぁ、出して 置いといたんやけどな。
あっ! (・・;)
やっちまいました。
頭に、巻いてるタオル…
探してたやつです。
小僧 すまん!
2013年10月19日
登った?

ハハハハ ( ̄^ ̄)
落ちました。
このステアの手間、ユンボで掘り込んであるので、まんまと罠にハマって、落ちました。
今度 行った時 登ったるぅぅぅ!
そうそう、師匠?
仲間の平井さんやねんけど、師匠を見習って、毎日牛乳飲んでるんやけど、全然 怪我治らへんらしいです。
師匠の言う、あの おいちい飲み方せなあかんのですかね?
平井さん
飲む前に、オモッキシ振って下さい。
泡立つくらいにしてから、飲むといいみたいですよ。
あ〜 振るとき 気をつけて下さいよ。
ムキになって振ると、どっかで また指打ちでもしたら、何してるこっちゃわかりませんしね。
( ̄○ ̄) おち まで言わんで良かったかな…
2013年10月19日
明日は、近畿選手権最終戦。

明日で、今年の近畿選手権も終わりやね。
イワミン、西尾君 面白かったね。
最終戦は、オブザーバーやから2人の熱い走り 写メりまくりるわな。
絶対、おもろいことやってや!
イワミンは、予定通りに来年も、一緒に走ろうね。
お〜っ ♪♪♪
ドラマチックぅぅぅぅ ♪♪♪
(●^o^●) 最高やね。