2015年03月30日
トライアル近畿選手 第 3 戦。

和歌山県 湯浅町で開催されましたトライアル近畿選手第3戦に出場してきました。
初めての会場で、開催するにあたり、並々ならぬ苦労があったと思います。
主催の皆様、本当にありがとうございました。
出場された皆様も、悪天候の中、お疲れ様でした。
主催のボス、閣下を写真におさめたつもりでしたが、こんな写真しかありませんでした。
すいません。閣下。
こうなったのも理由が、ありまして。。。
「 西村君、知ってるかぇ? あのラジオ局のお姉ちゃん、背ぇ低いけど、めちゃ胸デカイんやで。 」
「 なんで師匠そんなん知ってますん。 コート着ててわかりませんやん。 」
「 前に、ラジオに出たわしょ、そんときのお姉ちゃんやしょ。 」
「 わい、デカイ胸、気になってしゃあないって言うてもたわいよ。 」
「 ほんま、師匠やらかいもん好きですよね。 」
「 ありゃ、いろんな所は無理やで。 」
「 (* ̄∇ ̄)ノ 確かに。。。 」
こんな会話が、あった後での写真なので、すいません。
ほんまは、たまたま閣下が、後に写ってただけでした。
2015年03月28日
タッキー。

タッキー。
次の日曜日、近畿選手権 IB デビュー戦となります。
ココまったく岩とかないけど、和歌山 全部 岩らしいぞ。。。
私も、岩の上は大の苦手ですけど、タッキーはどぅかな?
全日本も出場するし、頑張らないとね。
このターンからの登りも、最初は無理ですって言うてたけど行けたやん。
自分が、行けたとき一番びっくりしてたみたいやけど。
日曜日の IB セクション初めての試合。
オール 5点でもええから、おもいきって行こや!
結果より、気持ちやろ、今の俺らに必要なんわ。
大好きなケツメイシの歌詞みたいやけどな (*^ー^)ノ♪
2015年03月26日
う~ん。

少し登って、ターンからのキツい斜面。
写真じゃ、全然つたわらんよね。
本気で、伝えようとしても、あかんもんは あかんねん。
あれ? なんの話しや……
せいじも、タッキーも一生懸命にやりました。
私は、いつでも一生懸命ですけど。
あれ? なんの話しや……
なかなかトライアルっぽいセクションですね。
写真じゃ、全然つた…………
もう、ええか (@ ̄□ ̄@;)!!
2015年03月26日
ほっほっほ。

せいじは、やっぱり薔薇が似合うねっ。
タッキーは、キャラにピッタリやん。
小僧も、メチャクチャいけてる!
「 ちょっと待ってくださいよぅ! 兄貴だけ、なんで普通なんですか! 」
3人 口揃えて文句言うてます。
「 アホか! これでも、俺のイメージ鬼くずれじゃ! 」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ほっほっほ。特権ちゅうやっちゃの。
2015年03月25日
2015年03月23日
お世話になりました。

チーム 南大阪 トライアル
今から、約30年前にチームに入れてもらいました。
当時、戸田一男さんにトライアルを、教えていただいていて、同じチームに入れて嬉しかったのを覚えています。
そして、約17年くらいトライアルから離れての復帰。
長い間、離れていたのにも関わらず、またチーム 南大阪 トライアルの一員として走らせていただきました。
南大阪 会長の佐藤さん。
ありがとうございました。
私。 淳。 卓也。 西。 前坊。 篠原。
本日を、もってチーム 南大阪 トライアルをから離れることになりました。
会長の佐藤さんからの提案で、南大阪を離れて独自にチームを立ち上げ、若い力で近畿トライアル界を盛り上げていってほしい。
南大阪の、のれんわけ やと思ってくれていい。これから先のことは、全面的にバックアップするから頑張ってほしい。
と言われました。
でも
私達に、そのような力は、ありません。
TAKESHI軍団は、チームでもなんでもないです。楽しく笑えるトライアルをやってる、バカ野郎で、何の決まり事もなく目立ちたいだけの集団ですから。
会長の佐藤さんの好意を無駄にするつもりはありませんが、今は何も考えられません。
そして新たに、どこかのチームにお世話になるつもりもありません。
南大阪爆笑族 TAKESHI軍団 トライアル界の役にたてるなんて、夢にも思ってませんから。
とりあえずは、このまま仲間と楽しくトライアルを続けていければ良いと思っています。
馬鹿な、ブログも下ネタで、強制的に消されるまでは、続けていけたらと思っています。
仲間って。。。 なんやろ ???
私のことを
「 兄貴ぃぃぃ~~~! 」
と呼んで笑ってくれる人達を、勝手にTAKESHI軍団呼ばわりして仲間にしたら、あかんかったかな。。。。。
。・゜゜(ノД`) たくさん居てるもんね。
南大阪 会長 佐藤さん。
チーム員の皆様。
大変 お世話になりました。
本当に、ありがとうございました。
そして、これからも よろしくお願い申し上げます。
2015年03月23日
2015年03月21日
なにが、したいかよくわからん。。。

ツルツル フェイスにしようと、昼間に髭を剃ってみました。
ツルツル ♪♪♪ ツルツル ♪♪♪
髭 剃りながら、髭はやしたら どぅ~~~な顔になるんやろ? と思いました。
ひげそりながら
ひげはやす
これいかに!!
髭 つけてみました。
メキシカン みたいになりました。
いったい俺、何してるんやろ ???
笑ってもらえたら、幸せです (///∇///)
2015年03月19日
小僧。

いちおう、コレ 小僧です。
なんかええ感じやね。
こんなんばっかし してるから試合出たらボロボロやねんで。
知ってた?
小僧 ヘ(≧▽≦ヘ)♪
そうそう、親父さんにメッセージ。
いや真央にかな?
薔薇色。 いいよね。
私。。。
現実から逃げたいのが、今の現実ってとこですかねぇ。
!!(゜ロ゜ノ)ノ
2015年03月17日
2015年03月17日
俺もさがす!

さがしものは なんですかぁ~ ♪♪♪
見つけにくい ものですかぁ~ ♪♪♪
まだまだ さがす気ですかぁ~ ♪♪♪
はいつくばって はいつくばって ♪♪♪
いったい何を さがしているのか ♪♪♪
妄想の中へ ♪♪♪ 妄想の中へ ♪♪♪
行ってみたいと思いませんか?
うふふっふぅ~ ♪♪♪ うふふっふぅ~ ♪♪♪
「 西村さん、うるさいです。 なんですの妄想の中へって。 」
「 うふふっふぅ~ ♪♪♪ ( ☆∀☆) 」
「 卓也さぁん! 西村さん、こわれてますぅ~~~!!! 」
「 知ってる。。。。 そっとしといたってや 翼 」
うふふっふぅ~~~~~ ♪♪♪
2015年03月17日
のんびり遊んだ。

卓也、せいじ、小僧、あき、宮良さんに、大迫さん、津田君。
またまた、さがしものをしに翼まで。
ちょろっと遊ぶには、いい所なんです。
大先輩方が、草刈りとかして楽しく乗ってはります。
私達が行くと、コレ行ってみてよ。このライン行ける?とか、皆さん喜んでくれます。
まぁ、走るのは卓也ですけどね。(* ̄∇ ̄)ノ
今回、全日本で神経すり減らした慎也も
「 兄貴。 笑いに行くよ。 」
って電話くれましたが、慎也にしたら運動場で乗るみたいなことになるので今回は、パスです。
写真 全日本のウォーミングアップ エリアで走ってるみたいでしょ。
2015年03月13日
前半身 ???

卓也が、翼に飛びについて真剣に、教えています。
私も、勉強の為に真剣に聞いていました。
「 あんな翼 前半身の使い方が大事やねん。 」
「 そうなんですね。 」
あらっ?
翼 理解してるんや。
俺には、理解できん。
上半身、下半身なら、わかるけど……
「 卓也! 前半身って どこや。 」
「 。。。。。 (///∇///) 」
「 兄貴の場合は、特に後半身の動きがいつもいいよね。 」
「 ぜんはんしん、こうはんしん。 卓也 上下じゃなくて、前から後から、どうぞっ。 ってことやな。 」
「 さすが兄貴や! 学習能力なくても、理解力が高いな。 」
このあと、しばらくの間
「 前半身の動きが、よ~ なったな翼。 後半身の動き考えるまで、もう少しや頑張れよ。 」
と、前半身 後半身 ブームでした。
卓也。 もう少し日本語 勉強しょうな (ノ゜ο゜)ノ
2015年03月13日
2015年03月13日
2015年03月12日
飛び!

その姿勢。
着地、素晴らしいね。
ほんま、TAKESHI軍団らしく、一発もんだけは上手いこと走るよな。
「 兄貴。 僕も全日本に参加したいです。 」
「 まぁ、笑いたいのは、やまやまやけど、ルールがあるからな。 NBじゃ走れんもん。 俺になり変わって走るか? 」
「 ちゃいますやん。 マインダーで、一緒に走りたいって事ですやん。 」
「 そう言うことな。 ほな俺の介護についてや。 マインダーって言うなよ。 恥ずかしいからな。 あくまでも、介護やからな。 」
「 わかりました。 イェ~ッ! 」
と言う訳で、介護師せいじを、引き連れて近畿全日本に参加する事になりました。
なんか、たいそうやわ……
これで、浩平も誰かについたら
平井さん。サトミン。卓也。小僧。まさき。タッキー。あき。
せいじ。浩平。俺。
けっこう賑やかになるよね。
(* ̄∇ ̄)ノ
2015年03月12日
バカ野郎!

オシッコしながら、小屋のまわりを歩きはじめます。
「 何をするんじゃ! バカ野郎! 」
「 マーキングってやつですやん。 ほれ!ほれ!
」
「 翼! 連れて帰れ! 」
「 嫌ですよ。 ズボン オシッコだらけになってますもん。 」
ほんま、かなわん父ちゃんです。
このあと、足を滑らせて、自分のオシッコの上に転けてました。
翼 マジで困った顔してます。
(@ ̄□ ̄@;)!!
2015年03月12日
比べたらあかんよね。

愛 深き男 翼。
皇帝サウザーも言うてたよな。
愛 深きゆえ、悲しみも深いって……
それに、ひきかえ この男。
酎ハイ 片手に
「 翼ぁ~ 愛ってやつ 見つかったかぁ~ 」
「 俺なんか、愛に酔うことないし、酒に酔ってるぞぅ~ 」
と、ただの酔っぱらいになってます。
そんなもん、言わんでも父ちゃん見てたらわかるっちゅうねん!
なっ翼。 愛って言葉使わんとってほしいわ。
「 西村さん、ココ ええですやん。 」
「 ココに、住もうかな。 」
「 ええんちゃうか。 1人で楽しくやったらええねん。 日曜日 たまに見に来るわ。 」
「 1人ちゃいますもんねぇ。 」
「 あ~ さっき話してた老婆な、ええんちゃうか。 」
「 ほんま、扱いひどいなぁ。 」
「 よっしゃ。父ちゃん 表札つけといたるわ。 」
「 ありがとうございます。 儀式しときますわ。 」
何を、するかと思いきや………
やめんか!
アホんだら!
!!(゜ロ゜ノ)ノ
2015年03月11日
2015年03月10日
日曜日。

日曜日です。
あっ。 全日本に参戦の皆様 お疲れ様でした。
真壁かぁ 休み欲しいなぁ…
私は、久しぶりに乗るつもりで、まずは朝からオイル交換ですね。
なんじゃ???
エンジンかかりません。
ロックベアーから、帰って来て洗車とエアクリの掃除はしたんやけど。
かかる気配すらないです。
配線点検して、インジェクション掃除して、プラグ交換。
全然かからん。 (・・???
しゃあないな……
こういうときは、徹さん見習ってビールでも飲むか!
しばらく眺めながら、ビールを飲んでぇ~
3本くらい飲んだんで、再度チャレンジ。
あきませんやん! 徹さん!
間違ってる ??? かな ???
せいじが、迎えにくるし、そんとき考えよっと。
電話です。
竜馬の父ちゃんからや
「 なんや? いたずら電話か? 」
「 ひどいなぁ、翼がそっちに遊びに行くって言うてるんで、一緒に行くんですけど いいですか? 」
「 ええけど、着いたらすぐに電車で帰れよ。 」
「 なんなんですか? それ? 」
「 俺の単車エンジンかからんのも、父ちゃんのせいやな! 」
「 ちょっと待ってくださいよぅ~ 」
と、くだらん会話が長々と続き、父ちゃんと翼が、遊びにくることになりました。
写真は、なくした愛を、懸命にさがしてる翼です。
(゜〇゜;)????? 意味わからん。