2014年10月30日
2014年10月29日
スーパー卓ちん! 撃沈!

これ、動画なんです。
まぁ、おもちろいです。
スーパー卓ちん!って言いたくなるの分かりますよ。
与作が、撮ってくれてるんですが
「 うわっ! ハハハハ 大丈夫で ハハハハ ハハハハ 」
と笑い声が、またおもしろい。
いまや同じこと、私がやったら、みんな笑えやんと、すっ飛んで助けに来るでしょうけど、卓也がやるとネタになります。
それだけ、転けるのも上手いってことですね。
あ〜おもろ。
サトミン!
またハードル上がったでぇ〜!
よろ肉ぅぅぅ (@^▽^@)
2014年10月29日
2014年10月29日
2014年10月29日
2014年10月29日
2014年10月29日
2014年10月28日
こっちの笑顔も!

泣けては、きませんけど…
ハハハハ (^○^)
こっちの笑顔も、最高です。
肉の上に、のってるのニンニクのすったやつです。
タレで唯一食べるパターンのやつ。
TAKESHI軍団 名物 ニンニク一本糞ってやつです。
もう… いや… 違うな。
今すぐ、焼き肉食べたくなってきた。
卓也から、
「 にくにくぅ〜 兄貴。 行っとくぅぅぅ〜 ♪♪♪ 」
って電話かかってきそうですね (@^▽^@)
2014年10月28日
ええなぁ〜( ̄0 ̄)

ムラカミさん、写真いただきました。
メッチャええ写真ですね。
親父さん
良かったですね。
。゜(゜´Д`゜)゜。
うるうるしたら、うつってまうでしょ!
もう、箸が転がっても、泣ける歳になってきたんやから…
2014年10月27日
おいでよぅ〜♪♪♪

炭も、いこって、さぁ宴です。
閣下も、来られてたので、お誘いします。
予知能力があるの閣下?
閣下は、ウインナーとマスタード持参で、席につかれました。
「 くるしゅう〜ない。 まぁ食べなさい。 」
「 はぁはぁ〜 いただきます。 」
まぁ、いつもこんな感じです。
オッキーと、鉄ちゃんも招待します。
「 これが、TAKESHI軍団の焼き肉ですか! ブログ見て、食べてみたいと思ってたんです。 」
「 いゃん! 私も、ブログネタになるんですねっ。 」
2人とも、喜んでもらえて、なによりです。
「 オッキー、ブログネタって言うけど、あれ全部 兄貴の妄想やからね、事実なんか、消費税よりパーセンテージ低いねんで。 」
「 卓也、お前 うまいこと言うなぁ〜 肉くぅ〜と冴えるねぇ〜! 」
「 それほどでも… ふぇふぇふぇ (^○^) 」
2014年10月27日
やっぱ 肉やねぇ〜♪♪♪

土曜日、卓也から電話です。
「 にくにくぅ兄貴、ほんま毎日おもんないよな。 」
「 おいよ卓也、おもんなさすぎやな。 」
「 この感じやったら、日曜日、兄貴とトライアルしても、完全にストレス解消でけんわ。 」
「 ほな、行っとくぅぅぅ〜 ♪♪♪ って言いたいことやけど、今日も遅なるわ… 」
「 そうかぁ、俺もわからんしな… 」
「 でも、兄貴… 肉 プラスがないと無理やわ… 」
「 ランドで、朝から よろ肉ぅぅぅ ってことで、どぅや。 」
「 肉いねぇぇぇ兄貴! よろ肉ぅぅぅ〜 (@^▽^@) 」
と、言うことで 朝からランドで、焼き肉となりました。
めでたし! めでたし! (*⌒▽⌒*)
2014年10月27日
素晴らしいねっ!

近畿トライアルからの、昇格メンバー!
いつも、仲良く???
いつも、ネタにさせてもらってる (^○^)
慎也に、真央に、祐です。
やったな!
おめでとうございます。
ただただ、素晴らしいの一言につきますね。
今年一年間の感謝の気持ちを、各自コメントされてるのですが、それもまた素晴らしいです。
私も、ほんと嬉しいんですよ。
でも、素晴らし過ぎて、おもろネタに妄想変換できません。
なので、これで失礼します m(_ _)m
2014年10月25日
2014年10月25日
なんじゃあ〜!

「 せいじより、浩平のほうが、上手いんちゃうかぇ。 」
と和田師匠。
それより、浩平のクリーンを誉めたろうと思って撮ったんですけど、師匠かぶりすぎですやん。
背後霊のように、匠まで写ってるし…
後ろ姿は、祐やな…
「 浩平。 和田師匠も誉めてくれてるし、お前もグラチャン行ってくるか! 」
「 そんな… ぼっ ぼぼ ぼぼ ぼほぼ… 」
パシッ!
「 あ痛っ! なんすか兄貴? とりあえず、すいません。 」
「 浩平… ぼぼ ぼぼ そう言う言葉を、連発するな! いやらしい奴やな。 」
「 あ〜っ。 昔の人は、車ぼぼ とか言いますもんね。 」
パシッ!
「 誰が、昔の人じゃ! 」
パシッ!
「 わいのことかぇ? 」
ハハハハ (^○^)
和田師匠、そこ反応するんですね。
2014年10月25日
成果が出てルンルン。

ぬわにぃぃぃ〜〜〜!
私と、一緒に、無駄に抜いて、転けてた絵里加と違う感じやな。
同じ抜くでも、肩の力が抜ける方になってるやん。
朝練の成果なん?
マジで、うらやましいわぁ… ( ̄。 ̄;)
2014年10月25日
遠慮がち。

国際A級の表彰式
何か、2位の人 小さくなってない?
ものすごく、遠慮がちに見えるけど。
「 兄貴! こんなもんですわ。 」
「 お〜っ。 一貴 徹さんに勝ったんやな。 」
「 時代は、パーシャルでんがな。 」
「 パーシャルって、徹さんの時代の話しやで。 」
「 まぁまぁ、新しい時代は、おだに より、こたに って話しです。 世代交代ってことですよ。 」
「 確かに、強くなってるような気がする。 一貴が、アホアホマンしてたときが、懐かしいわ。 」
「 アホアホマンも、ボスと交代ですよ。 」
「 それは、徹さんが、小便たれのウンコたれって事で、ええんやな。 」
「 ハハハハ (^○^) 」
「 ちょっと待って! 兄貴! 嬉しそうに、どこ行くんですか? 」
「 徹さんに、告げ口してくる。 」
このあと、平謝りの一貴が、超アホアホマンになって、アホアホの舞を披露したのは当然の出来事ですね。
慎也のように、IAチャンピオンになっても、アホアホマンは、やっぱり一貴ってことで、よろしくねっ。
(@^▽^@)
2014年10月25日
肉いねぇぇぇ〜!

バッチリ クリーン決めてからのぅ〜
ジャックナイフ!
肉いねぇぇぇ〜 厚志。
チーム 和光時代のウェアーから、モッツるに、変わってるし…
ヘルメットまで、塗り替えたか…
やりよる!
「 西村さんに、見られると緊張しますやん。 」
「 何いうてんねん。 いつも厚志、俺が走ると見にくるやろ。 ほんで、お前は、クリーンで、俺は、5点かよ! なんかおかしいやろ。 」
「 さぁ! 残りのセクションも、決めてきますよっ! 」
全然 人の話し聞いとらんな… ( ̄0 ̄)
2014年10月25日
昇格おめでとう。

遅くなりました。
ゴメンやで。
昇格おめでとうございます。
チーム ハイテイストの藤澤君。
「 来年から、楠本親分と同じセクション走れるね、楽しみやろ? 」
「 キャン! っていわしたれよ! 」
無言で、手袋を鼻に、突っ込んで アホになる藤澤君です。
くっすん! 顔の恐さで、若いもん押さえ込んだらあかんで…
( ̄。 ̄;)
2014年10月23日
真央です。 終わり

ワクワク ( ̄∇ ̄)
カメラ目線のまま、アウトに向かって行ってるやん。
「 よっ! 真央! いいねぇ〜! 」
「 兄貴! お疲れです。 」
あかんやん…
そのまま、前の沢に落ちて
「 わき見運転は、やめましょう。 」
みたいな、オチ 想像してたのに…
ランドでの、水没は もうええか真央 (^○^)