2015年05月28日
これぞ!遠近法や!

これやな!
写真 撮るなら この方法やっ!
間違いなぃぃぃ~~~っ!
サトミン、顔デカす! やな!
ハハハハ (* ̄∇ ̄)ノ
俺の2倍はあるし!
男前で、カバーできる範囲こえとるな。
あぁぁぁ~~~っ!
気持ちぃぃぃ~~~っ!
(@^▽゜@)ゞ
2015年05月27日
ちょちょちょつと待ってサトミン!

ちょちょちょつ待ってサトミン!
(((((((・・;)
それ!
俺の!
メニューにないやつやねんから!
「 マスター! こちらの方に、葉っぱの盛り合わせ、もうひとつお願いします! 」
「 まいりましたサトミン! 日曜日、近畿選手権 サポートとしてついてまわるやん。 だから頂戴! 」
「 しゃあないですねぇ~。 ここにそえてるワカメ食べていいですよっ。 」
めっちゃサトミン嬉しそうやな ( ̄~ ̄;)
2015年05月27日
お疲れサトミン!

職場で、偉くなるための、一次試験に合格したサトミン。
この25日に、二次試験が終わって少しホッとしたところです。
まだ試験は、続くのですが本人的には、ここまでらしいです。
そんなことないと私は思ってますが、二次試験が終われば、焼き肉連れて行け と言われてたので約束を守ります。
私が食べたいのが本音ですけど・・・
首、肩、足と絶不調の私。
次の近畿も、走られへんって告げると
「 それはいけませんね。 焼き肉 食べるとよけいに悪化しますよ。 」
「 西村さんは、葉っぱだけにしといて下さい。 しやぁ~なしで肉は私がいただきます。 」
と言う流れに。
2015年05月23日
皆さん!今度一緒に!

ほんま、いい湯でした。
せいじと小僧が居ないのは
せいじは、居残り練習やったし。
小僧は、お通夜で慌てて帰ったし。
まぁ、残念なのは小僧やな。
どんなけ早いか調べたろと思ってたのに。
マッハやから、かなり敏感に反応するはずやから、うちわであおいだらどんなことになるんやろと作戦たててたのになぁ。
残念 ( ̄~ ̄;)
皆さん今度、湯浅の帰りは一緒に温泉入りましょうね。
好みの水着 着せて載せますよ。
まさきのは、ほんまもんですからね。
お間違いなく (* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
2015年05月23日
イチゴ狩りってことにしときます。

この日
まさきが、一番輝いた瞬間です。
卓也が、まさきの隣で
「 ほれ! ほれ! プカプカ! 」
と、出したりへこましたりしてると。
無造作に、つかみあげ引っ張り 言いました。
「 これが、国際A級ですか。 なんだかいけそうな気がします。 」
意味わからんけど、まさき最高や!
これの加工なし写真を、〔 まさきの松茸狩り 〕ってタイトルで、和田師匠に送りました。
さすが和田師匠。
「 中国産かぇ? ちっちゃいのぅ。 」
って返事ありました。
(((((((・・;)
2015年05月23日
2015年05月23日
二の丸温泉。

いやぁ、気持ち良かったなぁ。
湯浅トライアルパークの走行料金を支払う所が、パークのすぐ下にある、この二の丸温泉です。
千円 支払って、五百円の入浴券が今のところは頂けます。
露天風呂と、桧風呂があって、そこそこ大きな温泉でしたよ。
たまたま、入浴客も少なくて記念撮影しときました。
まさき以外は、真っ裸ですので加工してます。
まさきは、趣味の水着を着て入浴です。
2015年05月22日
お疲れ様でした。

和歌山 湯浅トライアルパーク
全然 乗ってないですが、楽しませていただきました。
遊んでいただいた皆さま
ありがとうございました。
さて、明日の更新にむけて
写真の加工、頑張ってやりますね。
明日からは、女性の方は見ないほうがいいと思います。
けっして美しいもんじゃないですから・・・
!(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪ では!
2015年05月22日
2015年05月22日
2015年05月22日
もうひとり。

もうひとり、テンション マックスいてました。
「 うおぉぉぉ~~~~~! 」
「 なんて! いい感じなんだっ! お前はっ! 」
単車 乗らんと、岩にまたがり、岩と会話してます。
「 おにぃ~たまっ。 最高っ! 」
あっ! キャラが変化したっ。
(((((((・・;) 凄い・・・
2015年05月22日
卓BOU!

くぅ~~~!
すまん! 卓BOU!
最後の決めが、フレーム アウト してもた・・・
しかし卓也、満面の笑みですね。
良かった良かった。
良かったことは、もうふたつ。
結果わかってるはずやのに、私が酔ってなかったら必ずやらされてるってこと。
綺麗な前回りして、うまいこと行ったらフロントフリップ? くらいの勢いですよね。おいちぃビールに助けられました。
もうひとつは、無事に温泉楽しんで帰れるってこと。
「 よっしゃ兄貴、帰ろうや! 俺も飲むでぇ! 」
「 お~~~~~っ! 野郎ども引き上げるぜぇ~~~! 」
はい! まだテンションマックスのまんまです。
(///ω///) ♪♪♪♪♪
2015年05月22日
2015年05月22日
2015年05月21日
行け!ジャイアント卓也!その 5

行け!ジャイアント卓也!
の、その3 抜けちゃいましたね。
写真は、ちゃんと順番とおりですよ。
なんか、ハンドルのどこかにTAKESHI軍団シャツが引っかかったみたい。
愛嬌で、お腹ペロッと見せてます。
卓也。
これ、全日本みたいに、マグネット キルスイッチはずれてたら・・・
想像しただけで寒気するわな・・・
熊ちゃんも、おだてりゃ木に登る!
って感じで、ええやん。
もう少し続きあるけど、皆様また明日ねっ。
(  ̄ー ̄)ノ
2015年05月21日
2015年05月21日
2015年05月21日
2015年05月21日
BOUの真似してみます。

卓也。
中野さん。 楠本親分。近畿本部長。
3人の口車にのせられ、BOUの真似です。
うちの、まさき 前BOU じゃないですよ。
当然か! (○_○)!!
「 卓也やったら、大丈夫や! 行ける行ける! 」
と3人とも言うてたのに、行く寸前には
「 こりゃ、前回り確実やな。 」
と、楽しそうです。
卓也、これ少し高いぞ・・・
失敗して怪我でもしたら、帰りの温泉なくなるやん。
私。 祈るような気持ちで動画撮りました。
(ノ_<。) 行け! ジャイアント卓也!