QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
ぶるぶる
ぶるぶる

2016年03月10日

落ちたらあきませんやん !

































「 師匠! 落ちたらあきませんやん! 」


「 なんなよ。 派手に転けろってか? 」


「 ちゃいますよ。 バッチリ決めてもらわんと私の立場が・・・ 」


「 立場ってなんなよ ? 」






「 あのね。 上で見てる二人いてるでしょ。 師匠と卓也は私の弟子って言うてあるんですよ。 そこそこ走ってもらわんと困りますやん。 」





師匠も卓也も大爆笑 !



「 ほんで兄貴、マシン 上に置いてきたん。 」


「 そやで。 乗ってるところ見せられへんやろ。 」



さらに大爆笑 !



その後、素晴らしいライディングを見せた師匠と卓也でした。





「 いゃあ~ 凄いですね お弟子さん。 いいもん見せてもらいました。 」


「 まだまだですけどね。 上手くなりましたよ。 ハハハハ (* ̄∇ ̄*) 」




とても満足されて帰りはりました。


私、ふんぞり返り過ぎて後頭部 地面に着くかと思いました。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ふぇ!



  


Posted by ぶるぶる at 12:55赤レンジャー

2016年03月10日

弟子なんですよ。

































いつやったかな?
うちの近くの広場に遊びに来てくれた時の話しです。



和田師匠が、走ってるのを上から見てる二人がいてるでしょ。


散歩で通りかかった、おじいちゃんとそのお孫さん。


たまたま私に声をかけてこられました。




「 皆さん、熱心ですね。 ああやって乗るの難しいんでしょうね? 」


「 そうですね難しいですよ。 そうそう今日は、たまたま上手い二人が走ってるんですよ。 まぁ私の弟子なんですどね。 見ていって下さい。 」





「 お弟子さんですか。 そりゃ、見させてもらおう。 なっ。 」

「 僕も大きくなったら乗るねん。 絶対 上手くなると思う。 」






「 そりゃええわ。 一緒に乗れたら教えたるよ。 あれくらいにはなれると思うよ。 」







ふぇふぇふぇ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ふぇふぇふぇ


和田師匠と卓也を、私の弟子ってことにしときました。  


Posted by ぶるぶる at 12:54赤レンジャー