QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
ぶるぶる
ぶるぶる

2015年11月27日

2015年11月27日

2015年11月27日

蝉 その 蝉。

































次に、しんちゃんに会ったら怒られるわ。


蝉 の連呼してもたし。




上手にマジックジャンプして、鋭角の丸太を越えますね。

一切 スピードダウンすることなく、イルカのジャンプみたいに動きながら登っていきました。



あまりの何もなさと、イルカと蝉に

ドルフィン 蝉助 と命名しました。




コレを見ていた和田師匠。



「 わいもやっちゃるよ! 」


と、同じ走り方にチャレンジです。




まぁ、ゼッケン 1 番ですから全然おもんないですよ。

(* ̄∇ ̄)ノ


  


Posted by ぶるぶる at 14:18赤レンジャー

2015年11月27日

蝉 その 3

  


Posted by ぶるぶる at 13:11赤レンジャー

2015年11月27日

蝉 その 2

  


Posted by ぶるぶる at 13:10赤レンジャー

2015年11月27日

蝉 その 1

  


Posted by ぶるぶる at 12:02赤レンジャー

2015年11月27日

やっぱ、蝉に見える。

































しんちゃんです。


以前 紹介したときに 蝉 って卓也がアダ名をつけた記事を見ていた和田師匠。


「 なんか 蝉 やの。 バイザーのせいだけちゃうやしょ。 」


と、蝉 が気に入ったみたいです。





写真は、師匠が作った 1発もんです。


「 しんすけ! ここ どないやっても ええよって行ってんなよ。 」


そこは、蝉 すけ じゃないんですね・・・





しんちゃん、師匠の期待を裏切り抜群のタイミングでマジックジャンプして丸太を越えて上まで走りきります。


「 なんなよぅ しんすけ! かっこええわいしょ。 想像とちごたいしょ。 」





分解写真にしてみました。
こんな感じです。

(*^▽^)/★*☆♪  


Posted by ぶるぶる at 11:56赤レンジャー