2015年11月10日
卓也とチン也。

早速ですね。
卓也とチン也です。
楽しい宴も、無事に終了。
厚志は、別にホテルをとってたので代行使って向かいます。
残りの私達は、温泉 行くぞっ。って探したんですけど午後 9 時には、どこもかしこも閉店 ガラガラです。
「 わいは、風呂 入りたいわしょ。 どないかならん? 」
和田師匠、悲しそうに訴えてきます。
私、思い出しました。
コテージの受付に、有料の風呂があったこと!
すぐに電話して、開けてもらうようにお願いします。
頼み込んでオッケーもらいました。
良かったです。これで前夜祭 担当の私の仕事は大成功に終わりました。
後は、コテージでゆっくり飲んで寝るだけですね。
(* ̄∇ ̄)ノ 隆史、サトミン 頼んだで!
2015年11月10日
卓也と慎也。

なんで慎也が?
って思ってるでしょ。
グラチャン前に、慎也から連絡あって
「 兄貴。 グラチャン行くからよろしくね。 ちなみに、何処で泊まるの? 」
「 おっ慎也か。了解やで。 6 名用 コテージに泊まるんやけど、1人 空いてるぞ。 」
「 ほんま混ぜてもらってもいい? 」
「 ええけどな。 お前が俺らみたいなんと絡んで安っぽく見られるのが心配やわ。 」
ここです。
ここで慎也とのラインがストップします。
しばらく待ちますが返事がありません。
そりゃないやろ!慎也!
今更 TAKESHI軍団ってなんですか?とは言わせへんでっ!
こっちから、もう一発ラインします。
「 こらっ! 慎也! そこは、すぐにやな、 そんなことないよっ。兄貴達と絡んで笑ってるのもええもんや。 って返事するとこやろ! 強制的に一緒に宿泊やっ! 」
すぐに返事あり
「 大爆笑! 安っぽく見られてかなわんわぁ~っ! って言うとく。 強制的にオッケー! 」
と、なりました。
まぁ慎也も、新しい職場で自分の夢に向かって頑張ってるんやし イメージ も大切でしょう。
12 月 には、所ジョージさんのダーツの旅で2度目のテレビ出演もあるみたいです。
以前 テレビに出た時も、親父さんのブログが 2 万 アクセス越えたって聞いてます。
まかり間違って 「 慎也 」 で、ヒットして温泉 入って
「 大丈夫です。 はいてませんから。 」
が見られたら可愛そうな話しですよね。
そやからな慎也。
危ない登場のときは、「 チン也 」 って載せるようにするから安心してTAKESHI軍団と絡んでや。
まぁ、私も大人になったもんです、ねぇ師匠。
(ノ´∀`*) 間違いなぃぃぃ~っ!
写真はね。
卓也と慎也が、弟 談義で楽しんでるショットです。
2015年11月10日
もう無理です。

「 西村さん。 もう無理です。 代行 呼んでもらいます。 」
と、言うたと思ったら
「 芋焼酎 ロックでっ! 」
いきなし全開モード突入です。
厚志・・・
それ水やないんやから、ゴクゴク飲んだらあかんやろ。
「 いゃあ~っ! 楽しいなぁ。 こんな機会もうないかもしれませんよ。 飲みましょう! 食べましょう! 」
「 すいません! 芋 おかわりっ! 」
ええねんけどな・・・
飲んでから頼めよ。
飲んで酔っ払っても、おかしくなる奴はいませんね。
楽しい宴です。
基本、私は肉だけでお腹一杯にするんですけど、サトミン、せいじ、厚志は飯類にもはしります。
クッパ食べてます。
ちなみに、和田師匠は何か甘いデザート食べてはります。
「 ビビンバちょうだい。 」
ええぇぇぇ~っ!
厚志、どんぶり鉢 2杯たいらげよります。
しかも芋焼酎も、飲み続けてます。
((((((( ・・; ) やりよる!
2015年11月10日
まずは、記念写真。

師匠は、オレンジジュース。
厚志は、ウーロン茶。
ビールも揃ったし、乾杯です。
肉も、ガンガン注文します。
卓也は
ふぇふぇふぇ ( ^∀^) ふぇふぇふぇ
と、得意顔で 生で肉を食べて見せます。
宴 開始 数分で明日のことは全員 忘れてますね。
ウーロン茶を飲んでた厚志ですが・・・
2015年11月10日
メイン イベントに、GO!

さて、牛乳しか飲まない
ちゃいました。
お酒を飲まない和田師匠の運転でメイン イベントに出発です。
ここは私の実力の出しどころですね。
「 携帯で、焼き肉屋を検索してくれっ! 」
厚志は、iPhone 2台 出してきて探してくれますが
「 ほんまに焼き肉なんですか? ほんまですか? あかんのちゃいます。 」
「 何 言うてんねん。 TAKESHI軍団の宴は、焼き肉って決まってんねん。 なっ卓也。 」
「 焼き肉ぅぅぅ~っ ♪♪♪ 肉ぅ~ ♪♪♪ 肉ぅ~♪♪♪ 」
ふぇふぇふぇ ( ^∀^) ふぇふぇふぇ
「 ほんまこいつら、意味わからんやろ。 」
とっくに諦めてる師匠でした。
そして、諦めるしかない厚志が、なかなかの店を見つけてくれました。
ここからは、慎也も合流して 総勢 7名で宴です。
「 肉 食べさせて下さい! 」
「 あぁ~はい。 焼き肉屋ですから大丈夫です。 」
「 いぇ~っ! 」
ふぇふぇふぇ ( ^∀^) ふぇふぇふぇ
2015年11月10日
なんなよ! セクション。

昼飯もすんで ご機嫌で会場に戻ります。
車検、受付を済ましてぇ~
さて
「 下見するっ。 」
て、なるところですが
「 湯 沸かしちゃるよって、コーヒー でも飲もらよっ。 」
「 もう、することないわしょ。 」
と、なります。
厚志は
「 あきませんて、僕は 置いてきぼりにならんように下見して、少し乗ってきますよ。 」
と、明日にむけて超真剣モードですね。
まぁ、私とサトミンは中途半端です。
着替えるの面倒やし下見だけにしょかってことになりました。
「 兄貴! 下見なんかしたら また緊張するだけやで、夢に出てきて寝られへんようになっても知らんでっ! 」
と卓也に言われますが、とりあえずひととおり見て来ました。
写真は、最終の 8 セクション。
大きなヒューム管の中をくぐって、最後は その上を下ってアウトです。
「 サトミン! ここ見ても しゃあないで。 アウトでライン クロス になって全員 5 点やわ。 」
「 ほんまですね。 クロスしますよね。 いいセクションです。 」
サトミンも納得です。
下見も終わって、和田師匠と卓也の所に戻ります。
「 卓也。 ヒューム管 くぐるセクションあんねんけどな、そこ入ったら 声が響くねん。 毎回 通るたびに なんなよぅ~っ! って叫べよ。 」
「 わかった。 俺ら全員 叫ぶことにしょや。 」
和田師匠も
「 わいも、やっちゃるよって任しとけ。 」
と、決定です。
名付けて なんなよっ! セクション です。
ほんまに私は、叫んだんですけど 誰も分かってくれてなかったみたい。
(((((((・・;) なんなよっ!