2014年06月17日
管理人の厚史。

柳谷に、到着した時、厚史の車とマシンが入口に、とまってるの確認しました。
よし、よし。
サッカー見るのあきらめて、ちゃんと来てるな。
と思いきや…
来てるぞ!
アピールだけして、入口の地主さんの家に上がり込んで、サッカー見てたみたいです。
( 柳谷カンツリークラブ ブログ )
見てもらえば、わかるかな?
「 ネタしっかり、提供しますんで、許して下さいね。 」
う〜〜〜ん
いまいち、わからんけど…
ええ奴やな…
一生懸命なんわ、伝わるよ厚史。
「 違うんですよ、こうやって自転車こいでると、空の上を走ってるような気分になって、気持ちいいんです。 西村さんも、やってみます? 」
「 顔に似合って、ロマンチストか! 」
「 俺は、女の人に、こいでもらって、気持ちいいのがええわ。 」
「 まいりました… 遅れて来て、すいませんでした。 」
「 分かればええよ、厚史。 ふぇふぇふぇ (^○^) 」
2014年06月16日
友情参加!

今回、友情参加の同級生 串馬さん。
向上心のかたまりです。
頑張ってます。
しかぁ〜し
こっ こっ 怖いでっ 顔!
厚史に、過激派ペロリスト集団って言われて、ベロ出し 流行りまくったけど…
壊れた、腹話術の人形みたいになってるやん!
転けて…
首 取れたりせんとってや…
( ̄。 ̄;)
2014年06月16日
なんやねん!

くぅ〜〜〜っ!
7年前のミシュランタイヤ…
それも、チューブ入ってるやつ…
おかし過ぎる!
俺のミシュラン ラジアルのほうが、グリップするはずや!
まっ、抜き過ぎて 滑るのは おいといて…
たぶん、そのタイヤ 特別仕様やろ真央?
「 外したら、俺にくれ! 」
「 いやいや! 俺にくれ! 」
「 。。。。。 」
「 卓也、中古タイヤには、ものすごく反応するな… 」
「 チューブ入れなあかんやつは、持ってないで。 」
「 そう言うことちゃうし… 」
2014年06月16日
楽しかったぞっ!

厚史に、真央 あゆみちゃん 柳谷の皆さん ありがとうございました。
楽しい日曜日を、過ごすことができました。
さて、これから私の妄想全開で、その様子を書いていきますよ。
事実と異なる表記等があって、当然なのはご存知のとおりです。
クレームは、一切受け付けません。
コメントできなくしてるのも、そのためですので、よろしくお願いします。
(●^o^●) ふぇ!
2014年06月14日
明日は…

親父さん、勝手に写真 使わせてもらきましたよっ。
m(_ _)m
明日は、この写真の真央のお誘いで、柳谷って所へ遊びに行きます。
沢も、あると言うことですが、首まで浸かって
「 ハァ〜♪♪♪ ビバノンノン♪♪♪ 」
できるほどでは、ないらしいです。
残念! やな… 真央!
初めての場所なので、とても楽しみです。
真央も
「 ガンガン乗りましょうね! 負けませんよっ! 」
と言うてます。
あんな真央、俺が行くのは、ネタ収集のためやぞ。
真央ネタで、ブログ賑わしたるねん。
お尻、彼女から、ファンデーションでも借りて、綺麗に化粧しといてや。
まっ、サトミンは、試合でのうっぷんを晴らしますって、張り切ってるんで、本気で相手したってな。
ええもん、見せるでぃ〜! ノリノリのサトミンは!
そう言うことなので
来週のブログは、少しは面白くなるとおもいますよ。
そうそう、厚史 サッカーワールドカップ見終わったら、必ず来てや!
ネタ提供する、約束やろ ( ̄∇ ̄)
一週間 ブログもたすの、大変やねんから…
2014年06月14日
閣下と、せいじ。

「 せいじ! お前はキツい一発もんするの禁止じゃ! 」
「 隊長も、わかったな! 2ヶ月は、させたらあかん! 」
閣下からの、命令がでました。
しゃあないな、せいじ!
閣下が、指導してくれるんやから頑張って練習せえよ。
「 数百年、世界のトライアルを見てきてる閣下やねんから、ありがたく指導を受けなさい。 」
「 兄貴? 閣下って 何歳なんですか? 」
バシッ!
「 いらんとこに、反応するな! 」
「 すいません。 頑張ります。 」
なぁ、せいじ
近畿 残り3戦
後 43 ポイント やな…
あらっ? 浩平は、後 39 ポイントやん…
まっ、2人とも あきらめんと頑張ろうなっ (。・・。)
ちなみに、高橋のoyajiさん
後 52 ポイント
。。。。。 ( ̄^ ̄)
2014年06月14日
みっけ!

熱血指導を、している卓也。
ふむふむ そう言うことな…
と動画が見ていると
あれ? 口元で、何かが動いたぞ!
みっけ!
ペロッと出てました (*⌒▽⌒*)
そりゃ言われるわ…
過激派ペロリストって…
2014年06月13日
2014年06月13日
2014年06月13日
2014年06月12日
やっぱり…

やっぱり…
サトミンやな ( ̄∇ ̄)
小僧じゃ、役不足や。
「 ここですか? 里見さんが、宙を舞ってカエルになったの? 」
「 そやけど、もっとえぐれてて、もっと高かったんやで! 」
「 こわぁ〜て、 絶対あんなん出来へん。 」
サトミンも、やりたくて やったんちゃうし…
行く気 満開やから、アクセルの開け方から違うし…
ドラッグレースなみの、スタートやったし…
小僧が、勝ったの…
マシンのダメージくらいかな (☆。☆)
2014年06月12日
2014年06月10日
似てるかぁ?

コレって。
梅干し食べて スッパマン!
やろ?
「 兄貴に、似てるって、絵美ちゃんが送ってきてん。 」
「 似てるって言うより、コレ 兄貴やろ? 」
って卓也からです。
絵美ちゃんって、ブログの中毒者です。
卓也が言うんやったら、間違いないんやろなぁ…
ヌキトラマン太郎から、もう変えるか?
抜き子が、ヌキトラマンになられへんし、ええかな?
でもな…
さがすつもりやってん…
ヌキトラの父がいる ♪♪♪
ヌキトラの母がいる ♪♪♪
そして太郎が ♪♪♪
ここにいる ♪♪♪
って歌やから、父と母を、さがそうって…
そりゃすんごい、抜き技 持ってると思うわぁ。
父は、何となく、あの人かなって思ってるねん。
普段あまり、乗ってるの見いひんけど、前周りして骨折するくらいの達人。
もう少ししたら、マイク眞木になるって言うてはった。
ヌキトラの父は、あの人に間違いないわ。
そんなこんなで、スッパマンには、まだなれません。
鐘だけは、つけさせてもらいましたけどぅぅぅ〜♪♪♪
絵美ちゃん、ありがとうねっ (*⌒▽⌒*)
2014年06月10日
小僧。

ハハハハ (^○^)
卓也の、今にも ペロッと! ツボにハマってもた。
ハハハハ (^○^)
「 兄貴! 俺ばっかり、舌出して変態チックな写真やん! 」
って言うてたん思い出して、よけいにオモロなってきたんよ。
すまん! すまん!
今度、2人で 舌出して 超変態チックな写真撮ろなっ。
尻出して、舌出すパターンでいこ!
まあまあ、これくらいにしといてと。
小僧、久し振りに乗れて楽しそうやなぁ〜。
ええ感じや!
ええ感じの写真、よって使ってんねんけどな。
整備の、ご褒美ってやつやなっ。
(*⌒▽⌒*) なはっ!
2014年06月10日
卓也と師匠。

卓也と師匠 ってタイトルですが、何の意味もありません。
和田師匠が、後の方で、私のマシンに乗ってくれてるのが、写り込んでるだけです。
メインは、卓也。
よく見て下さいよ。
ほら、もう舌をペロッと出しそうでしょ。
携帯 近くでかまえてるから、我慢してるんです。
ペロッ!
出るでぇぇぇ〜!
1人で、この写真見て 笑ってる私です。
2014年06月09日
なんなよ! これ!

「 西村君、フロントどぇりゃあ入るんやけど… 」
「 上下 ダンパー ノーマルのセッティングにしてるんやけど、こんなんならんはずやけどな… 」
「 あのぅ〜 油面 5ミリ 下げてるんですけど… ゴツゴツ感 無くなるかな? と思って… 」
「 先 言わんかぇ〜 フロント軽うぅ〜て、フローティング上手なったとおもたやろ! 」
「 普通に、リヤ振ったら、入り過ぎて 前周りしそうになるしょ。 」
「 すいません… 」
これから、約1時間くらい
バネ 2コマしめよか。
ダンパー 1コマ 緩めよか。
バネ 1コマ 戻そう。
と、いじっちゃ乗り、いじっちゃ乗りしてくれました。
「 最初より、乗りやすなったけど、ここじゃ わからんわ。 再来週 新家で、まっかいやろ! 」
そう言うことになりました。
どぅな感覚で、わかるんやろなぁ…
バネ 12分の1 締めたら 変わるって…
まっ! わかったら、もっと上手いか ( ̄∇ ̄)
2014年06月09日
小僧 出動!

フロントフォーク、オーバーホールの為、朝7時に出動命令です。
「 兄貴すいません、シール入れる道具 忘れてきました。 」
「 なんじゃそりゃ 」
しゃあないです。 オイル交換だけして、リンク オーバーホールします。
なんで、張り切って整備するかって…
和田師匠が、
「 前後サスのセッティング出したるわいよ。 」
って言うてくれてるからです。
復帰してから、結構長い間 乗ってるけど、セッティングにあっては、まったくわかりません。
自分にあったセッティング? さっぱりです。
師匠は私の走り方、乗り方をよく見て知ってるので、久し振りに お願いしています。
どないするか、わかります?
(*⌒▽⌒*)
いらんテクニック使わなくても、少々のギャップなど、ペロペロ! ヌルって走れるようにしてもらうんです。
初心者の方が、乗りやすいセッティング。
それが、私にあったセッティングだそうです。
微妙な言い方ですが、間違いないですね…
さて、どうなるかな? 楽しみです。
2014年06月07日
明日も…

明日も、和田師匠と練習します。
今回は、私からちゃんと連絡しました。
「 日曜日、ランド行きます、よろしくお願いします。 」
返事は…
「 ムフフ! 」
と ありました ( ̄。 ̄;)
明日は、そんなに天気も良くないみたいやし大丈夫かな?
抜き太郎には、カラータイマーがついてるの、今頃 気がつきました。
以前から、暑い時に乗ると、顔面 真っ赤になって死にかけるてるでしょ。
あれが、カラータイマーやったんですよ。
これからは、私 「 ヌキトラマン太郎 」ってことで、よろしくお願いします。
絵里加も、手足 つりだすカラータイマーがついてるから、改名したろっと思ったけど…
無理です。
太郎のところが 子 に変わると…
ヌキトラマン…………
下ネタやん!
2014年06月05日
この2人…

ほんまトライアルやわ!
この2人と乗ったら…
ちゃんとレベルは、私が走れるくらいには下げてくれてるんですけどね…
ほんで
「 こんなん、西村君 好きやしょ! 」
と私の好きなパターンをセクションに入れてくれたり…
でもね…
その 好きなところトライするまでで、ほぼ死んでるでしょ、あきませんやん。
登り以外でもね…
ややこしいステアしてたんですよ。
当然、一発もんちゃいますよ、セクションの中にあります。
卓也 ここぞとばかしにテクニックを駆使してクリーンします。
和田師匠 なかなか行けません。
卓也と同じテクニックは、使いません。
和田師匠ついに、そこだけ走り始めました。
「 和田さん、もっと手前 ゆっくりやて。 」
最初は、その言葉とおり走ってましたが行けません。
「 速度のせて、いっちゃらよ! 」
と、むりくり行きました。
「 どうよ! 」
ちょっと嬉しそうです。
「 西村君 スピードで いったれ! いったれ! 」
和田師匠が、何回やんねん ちゅうくらいやって行けたやつ、そんな簡単に行けるわけありません。
ガッシャン!ガッシャン!
やりまくりです。
鉄ちゃんと、2人で交代交代 落ちます。
「 おっしぃぃ〜のぅ〜! 西村君 3速で行くか ( ̄∇ ̄) 」
まったく、おしいことないんですよ…
「 うりゃあ〜〜! 」
あらっ? 登れました。
「 ほれ見てみぃ〜卓也! テクニックなんか いらんしょ。 」
「 ちゃう ちゃう 兄貴は、テクニックないもん しゃあないねん! 」
なんちゅう会話や…
行けても、嬉しないやん ( ̄。 ̄;)
2014年06月03日
いらんこと、するからやしょ!

卓也 もう少しの所で 撃沈!
変則な登りで、途中ステアみたいになってます。
卓也、そこでステアに真っ直ぐ向けるためにラインを、飛びながら変えて走ります。
カメラ目線で、笑てます。
和田師匠 ハッハァ〜 (^○^)
「 見てみ西村君。 卓也 いらんことするよってあないなるねん。 」
「 最初 そっと走らして加速していったら ええのによっ。 」
「 西村君めちゃええで、後半ええ加速で… ものすごぅ〜ええ風に言うたらガッチみたいな感じや! 」
「 ものすごぅ〜ええ風に言うたらやで! 」
「 なんべんも言わんでも、分かってます ( ̄。 ̄;) 」
「 西村君、登ってる時 キンタマ打たんかえ? 」
「 そんくらい、座ってるけどよ。 」
少し誉めて、ちゃんと落としてくれます。
降りてきた 卓也
「 兄貴 登ってる時 そう言えば カランコロン 鐘の音してるわ! 」
「 あの鐘 鳴らすのは 自分やってんな! ハハハハ! 」
ちょっと先に、登ったりするこないなります。
ええやん。 最強マシンが、勝手に登るやから…
。゜(゜´Д`゜)゜。