QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
ぶるぶる
ぶるぶる

2014年06月20日

逆さまに、載せときます。


























この写真、逆さま載せてます。


まともに載せたら、元気ない状態です。




やっぱり、元気なのが、いいでしょ。




(●^o^●) 下ネタ万歳!
  


Posted by ぶるぶる at 19:32赤レンジャー

2014年06月20日

串馬さん。

































壊れた腹話術の人形みたいになってた、友情参加の串馬さん。


ターンからの、この登り上手に登ってましたやん。


振って、真っ直ぐ向けるより、いいですやん。






私、この登りで、サトミンの代わりに、マシンほり投げやって、チェンジペダル折れました…


長い間、マシンほり投げやってなかってんけどな…



今回 何回 ほったやろ?




折れたチェンジペダル、柳谷の逆立ちオマタの木のオブジェに、させてもらったしええか。
  


Posted by ぶるぶる at 19:26赤レンジャー

2014年06月20日

努力のかけらもない。

































ねっ!

なんの努力も…



まっ、必要ないか!






タイトルは


「 バニー 熊にゃん! 」


ジッと見てると、幸せな気持ちになります。





この顔で


「 これから兄貴、真面目にトライアルせなあかんねんで!  分かってる! 」

「 ヘラヘラ 笑てる場合ちゃうで! 」


って説教します。







( ´艸`)  おもろ過ぎ…  卓也。





  


Posted by ぶるぶる at 13:37赤レンジャー

2014年06月20日

柳谷流の裏側。

































柳谷流の下見!

あの形にもっていくまでには、苦労がありました。



はじめは、2人で、木につかまったりして、頑張ってたのですが、細い真央には耐えきれません。


あかん! って何度となく、崩れます。





しかたなしに
せいじと、サトミンが、お手伝い。

全然なってないやん。





まぁ、おもしろい写真には、かげの努力があるってことですよ。



真央も、よく頑張りました。

なかなか上下関係 厳しいみたいやな?




なんの努力もせずに、笑える写真を提供する卓也とは、大違いや。


  


Posted by ぶるぶる at 13:37赤レンジャー