2015年07月27日
半泣きか?

一貴に電話してます。
どんなけ、この場に一貴がおりたかったか分かっての行動です。
「 一貴ぃぃぃ。 何してるんやぁ? 」
「 俺ら、匠と飲んでるぞ~ぅ。 」
「 まぁ全然・・・ 楽しいに決まってるやろ! 」
「 兄貴は、相変わらす変態や! 」
もう、12時まわってます。
「 今から、来るか? 」
「 もう、帰っておらんと思うけど。 」
「 ふぇふぇふぇ ( ^∀^) ふぇふぇふぇ 」
無茶苦茶 いじりたおします。
店の女の子に、電話 代わって話さすし、店での様子はラインで送るし・・・
間違いなく一貴、半泣きやな。
(* ̄∇ ̄)ノ ちゃんと誘ったし許せよ!
2015年07月27日
新しいあだ名。

こりずに、卓也の軽快なトークは続きます。
「 なぁなぁ、俺とできる? 」
「 できるかもしれへんけど、絶対にない! 」
即否定です。 ハハハハ v(=∩_∩=)
そんなことで、揺らぐ卓也じゃないですよね。
「 なぁなぁ、俺って どぅ? 」
「 う~ん。 やわらかそう。 」
大爆笑です。
「 なんやねん! ほな 匠は どぅなん? 」
「 う~ん。 痛そう。 」
更に、大爆笑。
「 わからんわぁ~っ! ほな兄貴はなんなん? 」
「 う~ん。 上手そう。 」
「 ええぇぇぇ~っ! なんで! 」
大ブーイングです。
「 卓也君。 君は、やわらかそう君やね。 」
「 匠君。 君は、痛そう君。 」
「 俺は、上手そう君 やしなぁぁぁ~っ! 」
ふぇふぇふぇ ( ^∀^) ふぇふぇふぇ
さすがTAKESHI軍団 御用達の店です。
誰をおさえとくか、よく教育されてます。
(* ̄∇ ̄)ノ
2015年07月27日
早速です。

いつもの お店です。
前回
おいっちにぃ!おいっちにぃ!
と兵隊さんで入店して、鬼すべりしたのでおとなしく入ります。
卓也に飴をあたえてるのは、和田師匠のお気に入りマキです。
「 どこもかしこも、やらこいわしょ。 」
と大変気に入った女の子です。ちゃんと和田師匠のこと覚えてますよ。
どぅいう風に、覚えてるかは次 遊びに行った時に聞いてみて下さいね。
早速 始まりましたね卓也の軽快なトーク。
飴をペロペロなめさせてもらいながら
「 ペロペェ~ロッ! なぁマキ、俺とできる? 」
「 大丈夫。 」
「 兄貴。 聞いた? へっへっへっ ( ^∀^) 」
「 ほな、この若い匠は どぅや? 」
「 大丈夫。 」
「 なんや!そうなん。 ほな兄貴は? 」
「 ちょっと待った! 卓也! 間違ってる! 」
「 なんなん? 兄貴? 」
「 俺が直接 聞く。 」
「 マキ。 俺にしてほしいやろ? 」
「 うん。 」
卓也と匠、顔見合わせて
「 うちの兄貴ほんま最低やな。 」
やて!
ふぇふぇふぇ (* ̄∇ ̄)ノ
まだまだやな卓也!
2015年07月27日
匠の技!

肉、肉を堪能してリクエストとおり、次の店に移動です。
匠は、本日 飲まないってことで車で移動。
匠の技かっ!
匠、なかなか可愛いことやりよるなと思ってました。
しかし
あまりにも平然とやってのけるので
「 卓也 乗ってないけど何処まで走るんや? 」
と質問。
匠 完全 硬直しました。 慌ててストップ。
乗ってると思ってたみたいですね。
ガラガラっと、サイド ドアが開いて
「 はぁ はぁ はぁ 。 何すんねん匠! 」
と、オシッコしてた卓也が、まだ紫ぶどう おちんちん半分出したまま乗り込んできました。
「 たっ たっ 卓也さん! すいません! 」
紫ぶどうをしまいながら
「 なんや。 兄貴の仕業かと思たらマジやったんか? 」
「 こんなことで、俺も兄貴も怒るわけないやろ。 次 行くでぇ~っ! 」
と、ご機嫌な卓也です。
卓也が、ぬれた手をシートで拭き拭きしていたのを私は見逃しませんでした。
ハハハハ ヘ(≧▽≦ヘ)♪
匠。 これでフィフティー フィフティーってことでええよなっ。
2015年07月27日
まずは・・・

匠も、ビックリです。
出された瞬間に、卓也が口の中に 肉 ほりこみます。
「 旨っ! 」
「 卓也さん! えっえっ ??? 」
私が、追い討ちをかけときます。
「 匠! 野菜は、よ~焼いて食べろよ。 」
「 えっえっ ??? 」
ふぇふぇふぇ ( ^∀^) ふぇふぇふぇ
2015年07月27日
匠! 参戦!

匠の一言から決まりました。
「 兄貴。 今日って焼き肉の日ですよね。 」
「 せやな。 ほんまもんの 土曜の牛の日やな。 」
「 じゃあ、今日 兄貴らの、いつものコース連れてってください。 」
普段なら 「 そうかぁ行くか! 」 と即 決まりなんですが、日曜日 真央と和田師匠と乗る約束してるので少し躊躇してしまいます。
しかし
和田師匠、真央、卓也 IA 3人に混じって私が、まともに走れるはずもないので、まぁいいですよねっ。
「 わかった! 一貴も真央にも声かけて牛の日しよか。 」
と、なりました。
残念ながら、真央と一貴は参戦ならず!
まぁ、特に一貴の悔しがりようはハンパないですね。
ラインのやり取りの間で壊れましたから。
「 あぁぁぁ~っ! 人格 失いたい! 僕は、うさぎさん、きつねさん、たぬきさんが好きです。 」
と・・・
ふぇふぇふぇ ( ^∀^) ふぇふぇふぇ
まぁ、慎也にも写真送りつけると
「 僕 今 鈴鹿です。 行きたいぃぃぃ~っ! 」
と、悔しがってましたけどね。
( ̄∇ ̄*)ゞ