2014年09月09日
今度は……

今度は、平地でやった事を、少し傾斜のある場所で、やってみます。
和田師匠は
「 こんくらいは、まだ平地と同じやしょ。 」
と言うてましたけどね…
ほんで、完全に停まることなくジャックナイフを使うようにして練習してみます。
やっぱり、なんか違うんでしょうね…
フロントが、高い位置にあると極端に、動きがおかしくなります。
身体が、振りたい方向に先に飛んで行ってバランス崩してまいます。
それを、しやんとこうと思うと、またまた変に…
チンコン♪ チンコン♪ チンコン♪
ええタイミングで卓也から、電話です。
「 お〜っ! にくにくぅ〜卓也ぁ! 」
「 にくにく、兄貴 悩んでる? 」
ひとつ説明しときます。
「 もしもし 」 は、「 にくにく 」 って言うことになってます。
「 そうやねん、今も日曜日の動画見て、悩んどったとこやねん。 」
「 そんなことやと、思っとったわ! ブログの写真見て、俺の言うてること、全然できてないの分かったから電話したんやん。 」
「 そうやんな…… まだマシン重たく感じてるし。 」
「 口で、説明すんの、ほんま難しいねんなぁ〜 」
どうたら、こうたらと、話ししてましたが…
「 まぁ、兄貴 次の日曜日 俺ら行かれへんし、和田師匠とマンツーマンで頑張ってや。 しかし、ブログ見てる誰もが、兄貴が本気で、こんな事やってると思ってないで… なんかのネタくらいにしかなっ。 」
「 なんでやねん! 俺は、いつも本気やし、すべての行動には、愛があんねん。 」
「 ハハハハ (^○^) 分かってるで、和田師匠と愛し合っててや! また電話するわなぁ〜 」
全然 分かっとらへんな卓也。
俺は、いつも愛が深いねん。
そやから、落ち込みも、かなり深いねん。
何 言うてるか、自分でも分からんように、なってったわ……
( ̄。 ̄;)
2014年09月08日
2014年09月08日
特訓開始!

沢山の仲間が、全日本にチャレンジしているなか、私はリヤ振りの特訓です。
「 兄貴、和田師匠に特訓してもらう前に、少しは形にしとこや。 」
と卓也が、本気で指導してくれます。
まずは平地で、パイロンを4本立てて、パイロンの間に、マシンを真っ直ぐに入れる事から始めます。
卓也の説明で、少しやり方が、分かったような気がします。
まだ、内容は秘密と言うか、間違った解釈を、載せたらあかんので、やめときますが、自分の悪いところが見えてきました。
「 ほら、またやった! 」
「 フロントが、流れたら、やってること間違ってるんやろ! 」
「 そうそう、今の感じやん。 」
と卓也も一生懸命、教えてくれます。
面白くない練習ですが、私も真剣にやりますよ。
何を今更ですが、変われると信じて頑張ってみます。
せいじと、タッキーも、兄貴がやるならと、参加です。
2014年09月08日
お疲れ様。

今回 2位!
おめでとう!
でもな…
もう、優勝して当たり前と思ってしまってたわ…
そんな簡単な、スポーツちゃうのにね。
このままの調子で、チャンピオン獲得して、歴史に名前を残すんやんな。
頑張ってな慎也。
下ちゃん…
なんでやろな?
ウケるわぁ〜 (@^▽^@)
2014年09月05日
特上。

特上か……
そりゃ注文してみるでしょう。
このまま、生で食べれる勢いやな…
「 あぶる程度で、お召し上がり下さい。 」
まっ、俺は、身体弱いし、ちゃんと焼いて食べるけどね。
卓也やったら…
「 俺は、頭 弱いし、生で食べるぅぅぅ〜 ♪♪♪ 」
って書くと思うでしょ。
ちゃう! ちゃう!
そんな失礼なこと、可愛い弟に言うわけないですやん。
卓也やったら…
「 焼いて食べたら、牛に、わるいやん! 生で食べるぅぅぅ〜 ♪♪♪ 」
って言うんやろな…
2014年09月05日
肉刺身。

肉刺身。
そりゃ注文してみるでしょう。
う〜〜〜ん ( ̄。 ̄;)
お上品過ぎるなぁ…
「 こちらの醤油に、薬味を入れて、お召し上がり下さい。 」
卓也やったら…
「 そんなんしたら意味ないやん! 皿ごと、食べるぅぅぅ〜 ♪♪♪ 」
って言うんやろな…
2014年09月05日
厚切り???

厚切りタン。
そりゃ注文してみるでしょう。
今まで、数店舗で、 同じ名前のメニューがあり注文したことがありますが、こんなブロックがひとつ出てきたのは、初めてです (・・;)
「 焼いてから、ハサミで切って、お召し上がり下さい。 」
卓也やったら…
「 そんなことしたら、意味ないやん! このまま食べるぅぅぅ〜♪♪♪ 」
って言うんやろな…
2014年09月04日
この人に!

「 このままじゃ終わらん! 」
と言うてみてもですね。
私の全盛期には、リヤタイヤ振るなんて技ないし…
復帰して、見よう見まねでやってきたんですけど、完全に化けの皮がはがれた状態ですからね。
卓也に、おせぇ〜てもらったりもしたんですけど、未だ理解できてないし…
こりゃもう、お願いするしかないです。
和田師匠に、メールします。
「 日曜日は、ありがとうございました。 ご存知の通り リヤタイヤ振ること出来ません。 まったく、どうしたらええか分かってません。 おせぇ〜て下さい。 」
と…
「 ほな、やるかぇ。 おもんないけど、わいが一人のとき やってる練習するかぇ? 」
あれですよ! あれ!
2メール四方で、1日乗るってやつです。
色々と、長文メールでも、解説していただきましたが、実際 現場で手取り足取り、教えてもらうことにします。
なんか楽しみやわぁ (*⌒▽⌒*)
2014年09月03日
ほんまは、俺やし……

心に、かなりの重傷をうけた、まさき先生。
しばらく乗らへんのちゃうか…
あかんで
愛弟子の浩平が、悲しむぞ!
まさきのことを、書いて喜んでますが、一番ダメージ大きいのは、私かもしれません。
日曜日、最後にやったセクション。
写真はないのですが、丸太 上がって登りです。
登りのラインに入れるため、上がってから左に、1メートルくらい横移動せなあきません。
せなあきませんが、できません…
セクションのポイントは、クリーンしても、その横移動で足が出ます。
「 なにしとんねん! 西村君ええ加減に、バシッと決めんかいな! 」
和田師匠です、ちゃつちゃと次のセクションがしたいんです。
私の、あまりの不甲斐なさに怒ってます。
しかぁぁぁぁ〜〜〜し
何度やっても、バランス崩します。
この時ですよ。 師匠にリヤ振り まともに出来ないのバレたの…
前上がりの場所で、リヤタイヤちゃんと振れないし、思った場所に持っていけません。
「 なんなよ? 西村君そう言うことかぇ。 気つかんかったけど、今まで何しとったんよ。 」
「 (´ヘ`;) はぁ〜 」
ひたすらやり続けましたけど…
やること、分かってないので無駄ですよね。
前日の、焼き肉とビールのパワー使い果たして終わりました。
絶対このままじゃ終わりませんよ私。
( ̄^ ̄)
2014年09月02日
まさき先生 完結!

ずっと様子を見ていた和田師匠
「 まさき! どんなけ たいそうな所、行ったみたいになってるんよ。 ほんま、お前 おもろいなぁ〜 ! 」
と、大爆笑です。
まさき先生、珍しく
「 西村さん。 あれ ブログに載せるんですか? 」
と聞いてきます。
「 当たり前やろ、まさき。 」
「 そうですか… 30センチのステアで、ブチ転けですよ… ほんま恥ずかしい… 」
「 それと… 」
「 なんや? 」
「 何が、おもしろいんですか? トライアル。 」
ハハハハ (@^▽^@) ハハハハ
だいぶ重傷やな まさき…
2014年09月02日
2014年09月02日
2014年09月02日
2014年09月02日
まさき先生 その 1。

卓也の前にある、皮のむけた高さ30センチくらいの丸太。
その丸太にリヤタイヤが、ちょうど当たる時に、フロントタイヤが、その先の岩盤ステアに刺さるようになってる、小さな二段ステアみたいな場所です。
普通に、越えて行ったら、当然ツルツルの丸太でリヤタイヤは滑り、フロントタイヤは岩盤の上にのらず、突き刺さり失敗します。
私も、何度となく失敗しましたけど…
まさき先生、まったく行けません。
卓也が、一生懸命教えます。
どんなんなったかなぁ ( ̄∇ ̄)
2014年09月01日
えぇ〜〜〜〜〜っ!

ニンニキ ♪♪♪ ニンニン ♪♪♪
と昨日の調子で
11時頃、ランドに出没です。
(・・;) あらっ?
和歌山ナンバーの、ハイエースが停まってる……
2週続けてランドに、来るはずないのに…
和田師匠ですやん!
二日酔いやのに、どないしょう…
体調万全でも、意味ないんですけど、どないしょう…
どないか なるわけもなく…
この日曜日は、和田師匠にリヤ振りできないのバレて…
「 西村君、今まで、わいらと乗って何しとったんや! 」
とお叱りを受けてしまいました。
あかん…
もう少しましに、向き変えれな、まさきやせいじと、「 じっぱひとからげ状態 」やし
(´д`) 最悪や…
2014年09月01日
いつも全力やで!

へっへっへっ ( ̄∇ ̄)
へっへっへっ ( ̄∇ ̄)
へっへっへっ ( ̄∇ ̄)
今日も、全力で遊んでぇ
明日は、まさき先生とランドで、リヤ振りの練習でもしとこっと!
と、考えてたのですが…
翌日の日曜日
マジで、フラフラになるまで練習する事になるとは、この時には想像も妄想もしてませんでした。
へんな妄想は、してましたけど…
いつもやけど (*⌒▽⌒*)
2014年09月01日
行ってきた。

行ってきたよっ (*⌒▽⌒*)
いつもの焼き肉屋と、例のお店。
今回は、4人で遊びました。
まさき先生から、電話あったので
「 焼き肉行くけど、どぅする? 」
って聞いたら
「 焼き肉の日に、行ったんで今回は、遠慮しときます。 」
やて。
あいつも、たいがい好きやな… 焼き肉。
そんな感じで、朝3時まで遊んで、ラーメン食べて帰りました。
このコースやったら、毎週でも大丈夫やな。
間違いなぃぃぃ〜〜〜 (^з^)-☆