2014年09月02日
まさき先生 その 1。

卓也の前にある、皮のむけた高さ30センチくらいの丸太。
その丸太にリヤタイヤが、ちょうど当たる時に、フロントタイヤが、その先の岩盤ステアに刺さるようになってる、小さな二段ステアみたいな場所です。
普通に、越えて行ったら、当然ツルツルの丸太でリヤタイヤは滑り、フロントタイヤは岩盤の上にのらず、突き刺さり失敗します。
私も、何度となく失敗しましたけど…
まさき先生、まったく行けません。
卓也が、一生懸命教えます。
どんなんなったかなぁ ( ̄∇ ̄)
Posted by ぶるぶる at 16:59
│赤レンジャー