QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
ぶるぶる
ぶるぶる

2015年01月29日

整備ぃぃぃ〜!






























すまんなぁ、俺の最強マシン。



エアクリ以外、いつ整備したか覚えてないわ…




エンジンオイルとミッションオイルは、マメに交換してるからええとして。


今回、リンクとスイングアームのグリスアップでしょ、フロントフォークのオイル交換!




あ〜〜〜っ なんかサッパリしたわ。(*⌒▽⌒*)







タイヤ交換もやな…



「 なんで、リヤタイヤはでけて、フロントタイヤは、でけへんねん! 」




「 兄貴、こらえてよ。  フロントタイヤだけは、タッキーにやってもらってね。 」


「 小僧 何回フロントチューブ切ったよ。 」


「 交換するたびに切って、もう嫌になってやってないですよ。 」


「 しゃあないな…  タッキーに頼むか… 」







そうです。 ( ̄∇ ̄) 整備 小僧に、お願いしました。



どう〜〜〜も自分でやると、不具合が出るもんで…






リヤタイヤも、交換なら出来るんですよ。

でもね、ミミ出すの、ビビってダメなんです。

自分でやるときは、会社の近くの車屋で交換して、大将に

「 交換終了!  大将ミミ出して。  ちょと待ってや離れるから。 」

と、遠くに離れて見てます。




あの  パン!  パン!  といきなりくる破裂音、寿命縮まるし…


パン!  パン!   ボテッ! って死んだら格好悪いし…





違う優しい パン!  パン! は、大好きなんですけど…





そんなことは、どぅでもいいですね。

小僧 ありがとうなっ! 
これで、しばらくはぁぁぁ 大丈夫や! (@^▽^@)
  


Posted by ぶるぶる at 18:06赤レンジャー