QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
ぶるぶる
ぶるぶる

2015年01月19日

りょうちゃん。

































りょうちゃん、大変 無理言いました。

大満足です。 ありがとう。






「 これも、炙る程度でいけますんで… 」


と説明してくれてる途中にも、かかわらず




卓也と私


「 おぅ卓也。 結局 全部 生で食べろってことや。  いっとくでぇ〜。 やっぱ生は、旨いよなぁ。 」

「 兄貴 何でいったん? 塩?  俺は、生わさびでいっとくわ。」


と、あっと言う間に食べてまいます。







りょうちゃん

「 やっぱり、そうなりますよね… 」

と、大笑いです。


  


Posted by ぶるぶる at 18:48赤レンジャー

2015年01月19日

この人でした。

































特別ゲストは…


うちの連中が、全員 お世話になってる和田師匠でした。




ダメもとで、お誘いしてみたら

「 喜んで行かしてもらうで。 」

と来てくれました。



皆さんも、ご存知のとおり まったく お酒は飲めません。




牛乳1本 ♪♪♪

さらしに巻いて ♪♪♪

と、牛乳しか飲みません。


さすがに焼き肉屋には、牛乳がないのでコーラで我慢してもらいました。





「 わいは、生肉あかんしょ。 まぁ 一口は試してみるけどよっ。 」

と言うてましたが、何品かは

「 こりゃ いけるの。 旨いわしょ。 」

と生でいってはりました。





以前からやったかな?

とにかく最近は、よくお話しされます。




昔話しで、面白かったのが


「 わいが、初めて生駒に練習行ったときの服装 教えちゃろか。 白のスラックスに、ワインレッドのエナメルの靴はいて行ったんよ。 飯田君にだいぶ笑われたしょ。 」

「 エナメルの靴が、セッタに変わって、スニーカーになるまで、かなりの年月をようしたわいよ。 」

って話し。



靴の変化より、白のスラックスやったら、白のエナメルちゃいますの、ワインレッドのエナメルの靴なんか、スター錦野でもはいてるの見たことないですよ。




とは、よ〜いいませんでしたが、和歌山のヤンキーの凄さを、教えてもらいました。







しかし、師匠。

山 以外で会うことないので、あまり感じませんでしたが、歳とりましたね…



これも、本人には言えませんでしたけどぅぅぅ〜!

(@^▽^@)
  


Posted by ぶるぶる at 18:23赤レンジャー