2016年05月18日
2016年05月18日
2016年05月18日
2016年05月18日
2016年05月18日
2016年05月18日
2016年05月18日
2016年05月14日
どやさ!

「 どやさ! 」
ちゃうやん。
一回目 失敗して転けたんですよ。
真似はしたくない。
想像つくもん。
リヤタイヤ落とすのは分かるねんけど、フロントはたぶん落ちへんと思うねん。
なんか えげつない落かたすると思う。
明日、やってみたるわ。
(* ̄∇ ̄)ノ
2016年05月14日
2016年05月14日
2016年05月14日
2016年05月12日
わかりますか?

わかりますか?
こんな色のフロント フォーク見たことあります?
インナーチューブって言わんとあかんのかな。
師匠の ウルトラ RTL えっと・・・
年式 不明です。
NN 4 のインナーチューブって何色って言うたらええのかな、青紫みたいな見る角度によって少し色が変わるような色ですよね。
師匠のマシンのやつ金色でしょ。
少し前までは、可動部分 擦れることだけが金色になってたんです。
みんなに、いじられるから元の色の部分は自分で削って同じにしたんですけどね。
どんなけフロント フォーク動かしてるねん。って話しです。
「 師匠、擦り倒してインナーチューブ細くなってきてるんちゃいますか? 」
「 そりゃないやろ。 もう色も剥げる心配ないしな。 」
「 西村君のは、ならんかぇ? 」
「 僕のは、色も剥げませんよ。 動きが、しぶくなるくらいですかね。 」
「 しぶくなる? なんでなよ? 」
「 まだ僕のは現役ですから、擦ると太くなりますもん。 」
「 わいも現役やいしょ ( TДT) 」
失礼しました師匠 (* ̄∇ ̄)ノ
2016年05月11日
忙しいねやろなぁ・・・

日曜日は、泉南で遊びました。
小僧も来てくれ、ボコボコになるのは本日 二人なので安心です。
そうそう。
『 命 』 飯山さんも来ていて、帰る前に泉南名物 真直角ステアで遊ぶ約束しときます。
和田師匠の話しでは
「 飯山さん、西村君らにいじめられてステアにこりまくってらいしょ。 バチコンまだでけんよって今日もかなり笑えら。 」
って、ことなので楽しみです。
ボチボチ更新しますけど、弟が亡くなってから忙しいと言うか、落ち着かないと言うか、今までとおりの生活リズムになりません。
当然なんですけどね。
そやから、更新なくても心配ないですから、忙しいんやろと思っといて下さい。
・・・(;´Д`)