2016年05月20日
またしても。

師匠、これが リヤタイヤ バチコン 登りちゃいますか?
お上手です絵里加。
何の問題もなく登りましたね。
またしても、飯山さん 絵里加にやられたね。
中谷のお師匠さんが言うには
「 走ってるクラスがちゃうねんから当たり前やん。 」
とのことでした。
ちなみにステアの上で徘徊されてる和田師匠。
「 わい。 絵里加を上で色々なとこつかまえて助けるの楽しみにしてたのに、なんなよ。 」
と、ぼやいておられました。
若い女の子の手を握るだけで赤面するほどシャイなのに無理でしょ師匠。
ふぇふぇふぇ ( ^∀^)
2016年05月20日
2016年05月20日
2016年05月20日
2016年05月20日
2016年05月20日
2016年05月20日
2016年05月20日
こないなります。

和田師匠の場合。
フロント バチコン って壁の下に突き刺すと、マシンは嘘のように浮いてきて登ります。
相当なショックが首にきますが、1ミリたりとも動くことはないです。
一般人の場合。
フロント バチコンって壁の下に突き刺すとマシンは当然のように浮くことなくバラバラになります。
相当なショックに首は耐えられず、もげるかもしれません。
(* ̄∇ ̄)ノ
2016年05月20日
2016年05月20日
全然ちゃうし!

「 こんくらいのステアなんか、リヤタイヤ適当にバチコンってぶち当たてたらええんやいしょ。」
と、おっしゃる和田師匠。
全然ちゃうし!
言わせてもらいます。
「 少年かっ! 」
『 山本昌也の真直角 』 ですやんこれ。
それも真直角の壁にフロント突き刺す位置、あかんやつですよ。
写真で見たらまだフロントタイヤは、壁の真ん中くらいに見えますけど、実際に見てるときには地面から10センチくらいしか浮かさずに突き刺したように感じたくらいです。
絵里加 言うてましたもん。
「 私がやったら、ただの交通事故ですよね。 」
って。
間違いないぃぃぃ~っ!
師匠。
これからは、フロント バチコンって言わないと私と同じで嘘 教える人になりますよ。
( ^∀^)