QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
ぶるぶる
ぶるぶる

2016年05月30日

くにゃくにゃ するよな。

































日曜日は、戸田先生と卓也と3人で遊びました。


当然のように、ターン中心と言うかターンのみのセクションを作って遊びます。


戸田先生の喜ぶツボは心得ています。




ここで1回 リヤタイヤ振れば、簡単に行けるだろう場所でも絶対に振りません。
ある程度の技術がある人が見れば

「 いったい何してるの ??? 」

みたいな感じです。



でも楽しいですよ。
私のターン好きは、戸田先生の教えからきてますからね。





タイトルの

『 くにゃくにゃ するよな。 』

って何のこと? と思うでしょ。




面白い話しがあるんですよ。

戸田先生、リヤタイヤを和田師匠の勧めもあって M から D に変えたんです。

変えてすぐに


「 なんかこしがなくて、くにゃくにゃするなぁ。 」

と、言うてたんですが




ある人が、一言。

「 くにゃくにゃしてるのは、タイヤじゃなくて戸田君やろ。 」



めっちゃウケました。




戸田先生、確かにターンするときマシンの上で くにゃくにゃ されてます。

くにゃくにゃ されてるときは絶対に足が出ません。

(* ̄∇ ̄*) よけいに面白い。  


Posted by ぶるぶる at 17:27赤レンジャー