2014年10月25日
遠慮がち。

国際A級の表彰式
何か、2位の人 小さくなってない?
ものすごく、遠慮がちに見えるけど。
「 兄貴! こんなもんですわ。 」
「 お〜っ。 一貴 徹さんに勝ったんやな。 」
「 時代は、パーシャルでんがな。 」
「 パーシャルって、徹さんの時代の話しやで。 」
「 まぁまぁ、新しい時代は、おだに より、こたに って話しです。 世代交代ってことですよ。 」
「 確かに、強くなってるような気がする。 一貴が、アホアホマンしてたときが、懐かしいわ。 」
「 アホアホマンも、ボスと交代ですよ。 」
「 それは、徹さんが、小便たれのウンコたれって事で、ええんやな。 」
「 ハハハハ (^○^) 」
「 ちょっと待って! 兄貴! 嬉しそうに、どこ行くんですか? 」
「 徹さんに、告げ口してくる。 」
このあと、平謝りの一貴が、超アホアホマンになって、アホアホの舞を披露したのは当然の出来事ですね。
慎也のように、IAチャンピオンになっても、アホアホマンは、やっぱり一貴ってことで、よろしくねっ。
(@^▽^@)
Posted by ぶるぶる at 13:25
│赤レンジャー