2014年01月15日
今度こそ!

「 行くでぇぇぇ〜♪♪♪ 」
あれっ!
今度は、岩盤 行く前に撃沈ですか?
「 *#@?:#!:@&??@〜! ボケぇ! 」
今回の叫び声
ボケぇ! しか分からなかったです。
イワミンまだ ええやん。
スッと起こせるし…
私 同じように転けたら、逆さまにされた、亀みたいになって、いつまでも起きられへんもん…
浩平が、指差して笑ってます。
「 そうそう! ハハハハ! 」
( ̄△ ̄)
浩平君?
俺はいつから君の笑いのツボになったのかな?
「 #::@?!#&:#!#&♪ ボケぇ! 」
「 すいません。 けどボケぇ! しか分かりませんでしたよ、兄貴 ハハハハ。 」
クッソぅぅぅ〜!
イワミンとおんなじやん ( ̄。 ̄;)
2014年01月15日
寝てる (-_-)zzz

師匠が寝てる。
チャンス!
あらっ!
カメラ向けた瞬間
「 なんなよ! 」
ゲッ!
カメラ向けただけで気を感じたみたい。
起きたわ…
牛乳好きの、獣やな…
恐い… (;´Д`)
2014年01月14日
ごめんね、ごめんねぇぇぇ〜♪♪♪

oyajiさんのデジカメを、つぶしちゃった私。
どうも、すいませんでした ( ̄0 ̄)
ハハハハ !
どうやって、つぶしたか ですか?
oyajiのブログ見てもわかりますけど…
ベンチコートの中で、トライアルパンツを膝まで下げて、ブラックブーメランおパンツ出して、オフザーバーしていたんです。
いいタイミングで、oyajiさんが来たので
「 おりゃあ〜♪♪♪ 」
と前を開いたんです。
その姿を、撮ろうとしたところ、カメラつぶれてしまったとのこと。
フッフッフッ 私のブラックホールの突然の登場にカメラも耐えきれんかったか。
って
どんなんやねん!
黒山レーシング女子部が、来てなかったら出しまくって皆さん笑わしたんやけど、さすがに女子部がいたら出せんかったわ…
閣下とかに迷惑かけるもん…
やりたかったんか?
って…
だって、ベンチコート着たら、それしかすることないですやん。
定番でしょ。
お詫びに、oyajiさんの写真を載せてコメントしときます。
oyajiさんのひとり遊びの写真。
そんなとこに、自分で親指突っ込んで…
なんぼ指圧の免許皆伝やから言うても…
「 おっ… おっ…
指圧の心は♪♪♪ 乙女心♪♪♪ 押せば命の泉湧く♪♪♪ 」
は、ないでしょ。
ほんで、乙女心ちゃうし…
ほんで、そんな所に指入れんし…
「 おっ … 」
って変な声出さんし…
今度、会ったら、うちのタッキーにやってあげて下さい。
もの凄い声、出すと思いますよ。
(*⌒▽⌒*)
2014年01月14日
嬉しそうに…

タッキーです。
セクションの下見中に、黒山レーシング女子部の方をお助けしたと自慢してます。
実は、わざとです。
狙っていた行動です。
それに気付くはずもない女子部の方に
「 タッキーさんって、TOOL BOXだったんですねっ。 」
と声をかけられたんすよと、超嬉しそうに笑ってます。
頭ん中は…
女子部の方々に、全身低温ロウソクまみれに、されている自分を想像してます。
まじ凄いでしょ (◎-◎;)
女子部の方
タッキーは、まぎれもなくTAKESHI軍団の変態部門筆頭で宴会取締役会長ですので安心して近づくのは、おやめ下さいね。
ヘルメットに光る 「 焼 肉 」 の文字が、全てを物語ってるでしょ。
2014年01月14日
あのなぁ〜!

あのなぁ〜!
セクションの一番おいしいところに、これからトライするとこでエンストです。
カメラ構えてる私に
「 あれっ! 何でやろ? おかしいなぁ〜 」
って
言うてほしいんか?
まさき!
「 リヤブレーキおもきし踏んで、クラッチ放したらエンストするちゅう〜ねん! 」
「 そうか! ちゃうねん! あほんだら! 」
これ、本当の話しやから怖いでしょ。
電動トライアル車に乗り、バッテリー自分で外して、動かんわぁ〜言うてる まさきが目の前にいました。
これ、作り話です。
どっちもなんも、変わらんやん ( ̄。 ̄;)
2014年01月13日
今年も、抜群や!

イワミン最高!
もの凄く上手いのに、必ず何かやってくれます。
いつもクリーンする気 満々 本気モードで走ってるので、失敗すると大声で自分に怒ります。
「 きょえ〜〜〜っ! 」
「 ボケぇ〜! 」
「 うわぉ! 」
けっして、頭 打ったわけじゃありません。
でも、それくらい叫び声をあげます。
おもろ過ぎやんイワミン!
そうそう、ここじゃないセクションでもやったみたいで自慢してくれました。
「 兄貴、ヒヨコが飛んだで! ヒヨコが! 」
何かと思えば、斜面から激落ちして、後頭部 木に強打したと言います。
普通なら、星が飛ぶのですが
ヒヨコが
ピョピョと頭の上を飛んだそうです。
イワミン
ヒヨコは、飛ばんで (゜〇゜;)
もうひとつ おちがあって
激落ちの一部始終を見ていた大宮さんに助けられ
同じように
「 ヒヨコが… 」
と言うたところ
「 はい はい しばらく そこに座っとこうね。 」
とあしらわれたそうです。
イワミン、今年の近畿選手権も大荒れの予感やな!
(*⌒▽⌒*)
2014年01月13日
お約束通り (o^^o)

以前のお約束通り、いい写真が撮れたので載せるねっ。
中野さん (☆。☆)
流石やねぇ〜♪♪♪
ここまで、クリーンして転けた人はいません。
見せ方がちゃうわ、ほんまもんの爺じは…
私より少しだけ若いのですが、お孫さんの写真が携帯の待ち受けです。
私のこと、ちゃかしたりするから、そんなことになるのよ中野さん。
次のラップも、期待してますよ爺じぃぃぃ〜♪♪♪
2014年01月13日
ノーリミット トライアル。

DINOレーシング主催
ノーリミット トライアル大会が昨日、開催されました。
私も、オフザーバーで参加してきましたよ。
参加費 無料の大会。
タイムオーバーなし、バック、ラインクロス OK! インしたらアウトまで走りきりなさいってルールです。
転倒、マシンからおりる事さえしなければ 3点ですね。
初心者の人には、セクション全て 蟻地獄に思えたかも?
でも、アウトしたときの笑顔は最高でした。
この大会
閣下の熱い気持ちだけで開催されたと思いきや…
山内さんが閣下を後押しして開催される運びになったとか……
毎度の練習での、山内さんの体験を全てのライダーにって気持ちですか?
ハハハハ (^○^) 冗談ですよ。
健ちゃんも走りましたよ スーパーA級から、初心者まで同じセクションを走りました。
これも、トライアルのひとつの醍醐味かなと思います。
写真は、8セクション
波田親分の走り!
足着くことなんかないので、動画撮りながらオフザーバーしてました。
私の中では、スリーラップともクリーンでしたよ。
採点カードに書いた数字は、0 じゃなかったですけど
( ̄。 ̄;)
2014年01月10日
同じやろ (^○^)

バイクからのぅ〜♪♪♪
幽体離脱!
このまま、フワフワ空中に浮かんで行ったか……
そんな訳ないよね (*⌒▽⌒*)
今では、慎也
片手でこの鬼真直角、登れるそうです。
バイク、置いてですけど……
失礼! 慎也ファンに怒られるね。
余裕で、ちゃんとバイクで登りますよ。
ほんまに、すんげい鬼真直角なんですから。
私? ハハハハ (^○^)
高すぎてチャレンジする気もおきませんでしたよ。
今度 行くことがあれば、ぷっ! と笑える写真撮ってきますねっ。
2014年01月10日
ええ動きやね。

一年前くらいの写真。
慎也んとこの、秘密練習場です。
鬼真直角!
どでかい身体して、めっちゃ素早い動きで逃げる卓也です。
「 俺くらい、動けるブーちゃんはおらんで! 」
と常日頃から言うてるだけありますね。
だいぶ昔の感覚が戻ってきてる卓也。
今やったら、登れるかな?
そうそう
同じ写真、慎也のもあんねん。
同じ写真やで、同じ。 ( o ^ ^ o )
2014年01月09日
ピョンピョン!

せいじ。
お上手やねぇ〜♪♪♪
「 こっちのほうが、足つかんと、どこでも行けます。 」
と言いながらピョンピョン跳ね回ってます。
暁のママに
「 可愛いぃぃぃ〜♪♪♪ 」
と言われ上機嫌な、せいじです。
トライアルも、これくらい熱心にやってくれたら、上手くなるのにね…
( ̄。 ̄;)
2014年01月08日
情けない、その 5

「 そこでリヤブレーキを踏んで、前周りだ! ジャイアントロボ! 」
なんでやねん!
ここまで来たら、余裕ですわ。
この先、土ですもん。
ジャイアントロボ!
無事に帰還いたしました!
全員 大爆笑です。
浩平まで、手叩いて笑ってます。
おまけに
「 兄貴! 上手いです。 」
とのコメント。
完全に、バカにしとる…
俺のこと、ジャイアントロボって言うたら、泣かすで
( ̄^ ̄) ふん!
2014年01月08日
情けない、その 4

「 ハハハハ (^○^) 兄貴 首 取れるで! 」
無事に、着地です。
全然 無事やないですよ。
卓也の言うとおり、着地地点みたらわかるでしょ。
石から、前輪落ちてるし…
あまりの衝撃に、首 またの間から出るかのごとく ガックン なってるし…
軽いむち打ち状態やわ (・_・;)
2014年01月08日
情けない、その 3

「 そのままリヤブレーキを、踏んで猫タッチで着地するんだジャイアントロボ! 」
もうええっちゅうねん卓也…
そんなこと出来るんやったら、前輪から下りれるわいや。
まぁ、雰囲気はあるよね。
(*⌒▽⌒*)
2014年01月08日
情けない、その 2

「 飛べ! ジャイアントロボ! 」
どんなけ、ちゃかすねん卓也!
「 兄貴、石の上乗ったら、いつもロボットみたいになるやん。 」
まったく反論できません。
試合でもないのに、カッチカチになります。
得意のピンコ立ちと、カッチカチふたつ合わさると最強です。
トライアルの話しですよ。トライアルの…
2014年01月08日
情けない、その 1

「 兄貴、アクセル持ち変えたんちゃうん? (*^^*) 」
なんぼ何でも、そりゃないで卓也。 前周りより、凄いことなるやん。
まぁ言われても仕方ないくらいに、突っ込んでいきます。
頭ん中では、前輪着地!
実際は 。。。。
2014年01月07日
これよ!

これなのよねぇ〜 (・_・;)
私がやりたかったの。
スッ! と、前輪を石の上に落として、軽くジャックナイフしなが後輪を石の上に着地さすのがしたかったんよ。
「 兄貴ほんまに、あかんな! 前から、下ろしや。 」
「 卓也。 わかってんねんで。 でもな、石にとどかず前周りしてるイメージしかわかないのよ。 」
「 ハハハハ (^○^) 兄貴やったらやるな! 」
誰ひとり、はまることない穴に前輪はめたり、何もないとこに前輪、わざとよって持って行ってるの?と言われてもおかしくない所 走って前周りし続ける私です。
身体が、拒否りますよ当然!
私の写真?
ありますよ。
どんなけ、たいそうな、所 行ってんねんってやつ。
( ̄。 ̄;) トホホ…
2014年01月07日
普通か!

全然 普通やん!
あまり恐がることもなく。
前輪の位置、低いでしょ。
ビビってないから、ハンドル引っ張ったり、スピードつけることもないんですよ。
ますます、おもんないわぁ…
青いウェアに、赤い ちゃんちゃんこで、ちょっとおもろいから許すわ。
(・_・;)
2014年01月07日
行かなじゃあないよな。

そりゃしゃあ〜ないで、タッキー。
せいじも、浩平もNBやねんもん。
唯一 NAのタッキーが、ビビって行かんちゅ〜訳にはいかんでしょう。
ここ行く前に、石の上で転けて トドのように身体をバウンドさせたばかりのタッキーですが…
一点を見つめトライです。
なんや、たいしたことないやんと、どや顔で戻ってきます。
「 どうせやったら前周り するまで行こか? 」
またまた、目が 点になるタッキーでした。
2014年01月07日
なかなかやで浩平。

ロッキートライアル、NBクラス 2位 を取って絶好調の浩平です。
今回、師匠でもある、野間さんがNAクラスに出場して優勝。
自分のおかれてる、環境の良さに気づいたのか、どこ行け言うてもチャレンジします。
ジャンプ台のような石から、また石の上に。
そりゃ失敗したら、石の手前に前輪落ちて、えらいことになるよなぁ〜
浩平より、そんな想像してしまうのは私なんですけどね。
数えきれんくらい、ええもん皆さんに披露してますもん。
浩平よう行った。
なかなかのもんや (o^^o)