2013年06月04日
どや!

こっちでも紹介しようと思ってたんですよ。
せいじのズッコケ表彰式。
サトミンが、ベストショット撮ってくれてたの探してたんです。
もう一度、送ってもらいました。サトミン お手数おかけしました。ありがとう。
私、表彰式の時
勝利の舞を、踊りながら前に出ました。
岩見さんだけに、ウケたみたいで真似してやってくれました。
岩見さん、ありがとうねっ!
これくらいじゃ、お笑い軍団としては、まだまだあかんよな!
私 ピンと立ちました。
いや…ピンときました!
小僧に指令を出します。
「 せいじのとこ行って、名前呼ばれたら、つまずいてブチ転けろって言うてこい! 」
こんな指令には、小僧も嬉しそうに せいじのもとに走って行きます。
親父さんに
「 せいじはやりますからね! 」
と言ったかぎり絶対やらさなくてはいけませんね。
もう一度、私自身で せいじに指令を出します。
「 みんなの期待を裏切るなよ! 」
『 兄貴ぃぃぃ〜マジっすかぁぁぁ! 』
「 絶対やれよ! 」
『 わ か り ま ち た ! 』
NBクラス 優勝 篠原清二君!
『 うほほぉぉぉい! 』
写真のとおりです。
皆さん、違う意味での拍手ありがとうございました。
m(_ _)m
2013年06月04日
やりすぎや (^○^) おもろいけど…

ハハハハ (^○^)
ハハハハ (^○^)
ハハハハ (^○^)
プスッ!
プスッ!
って
左側 一貴。
右側 匠。
手がのびたかな
と思ったら、
何の打ち合わせもなく、絵里加の鼻に指が吸い込まれていきました。
「 ふが ふが ふが 」
絵里加 悪いけど 何言うてるか全然わからんわ
(●^o^●)
今回の優勝は、
絵里加と一貴と匠や!
せいじのズッコケ表彰式までも、影が薄くなってもたやん。
( 棟梁のトライアル日記を見てね。 )
こんなんでいいのかな?
トライアル会の未来を背負う若者達です。
ドラマチックやわぁぁぁー♪
2013年06月04日
絵里加 ( ̄∇ ̄)

絵里加ぁぁぁ!
前回より、順位
落としてもたか。
残念やったけど
ポイントちゃんと取ってるやん。ええんちゃうか。
8位の舞とまではいかんけど、残念の舞でもしてや。
「 脱げ! 脱げ! 」
誰やねん!
くだらん事言うの?
(`ε´)
こら!
絵里加も、脱ごうとしてどうすんねん!
「 脱げ! 」
言うた犯人 ちゃんと写ってますわ、一貴です。
ほんまに、一貴
目がやらしいなぁ (・・;)
ガン見しとるがな!
このすぐ後に、匠も加わり えらい事に…
プスッ!
プスッ!
えぇぇぇぇ〜 (゜〇゜;)
2013年06月04日
親父さんと慎也。

試合の昼休みです。
私 2ラップ目を5つ残して、緊張状態マックスです。
色々 情報が入ってきて、元 IAが居ると聞いていたけど絶対2番には、なったる気でいましたよ。
当然、昼飯も食べれません。
そんな私を後目に…
卓也が、持ってきた、ビールを美味しそうに飲みながら 親父さん
「 慎也 今回も負けたか! お前 帰り運転やからな! 」
『 うん! わかった父ちゃん でもまさかの前回りやったわ。 』
なんや気になる会話やん。
慎也 1セクションで前回りしたみたいです。
「 慎也お前、兄貴の代わりに前回りしたったんか。 兄貴の専売特許やねんから遠慮せなあかんぞ! 」
『 兄貴に見せたかったわぁ たぶんメッチャ誉めてくれたと思うねん。 』
「 慎也、鼻血くらい出してピースサインせな 兄貴は誉めてくれんで! 」
『 鼻血かぁ〜! そこまでせなあかんか? 』
このFujiwara親子に、私はどういう存在に見えてるのでしょうか?
とりあえず
あ あ ありがとうございます。
親父さんに慎也 (・・;)
この、Fujiwara親子のおかげで緊張もほぐれ、良い結果が出せたと思います。
なんでやねん! ( ̄。 ̄;)
2013年06月04日
お許し下さい。
この前のふたつの投稿は、タッキーですねん。
一番下に Turkey777て
出てるでしょ。
まだ、こっちの言語になれてないのかな?
私も、付き合い長くなるので少しは、タッキーの星の言葉 理解できるのでフォローしときますと…
兄貴に言われたとおり、玄関先にソフトクリームのオブジェ出しときました。 焼肉屋の のれん はもう少し待って下さいね。
と書いてあります。
タッキーが、地球に来て一番はじめに覚えた言葉が 焼肉 ですからね。
これがヘルメットにペイントされてる焼肉の文字の秘密ですよ。
タッキー
写真もデカすぎやし、文章も日本語使えよ!
ちなみに
私の投稿は
赤レンジャーと出てます。
(´▽`) 赤 いいね!