2018年01月01日
m(__)m
本年も、よろしくお願いいたします。
いゃあ~ 激動の1年でした。
振り返ると、体調崩しそうなので振り返るのはやめておきたいと思います。
それでも、ひとつだけは振り返っておきましょう。
和田師匠。
お疲れ様でした。
まぁ、勝てませんでしたねぇ。
全日本3回、絶対勝てるはずのグラチャンチーム戦。
「 わいかぁ~ わいのせいかぁ~ 」
で、終わってしまいましたね。
私が言うのはおかしいですが本当は、全ての結果たいしたもんなんですよねぇ。
本人が優勝しかないとか言うからですよ。
今年も、去年同様 トライアルに全力を尽くすみたいですが
「 2位が好き 」
ってお言葉を頂いていますので、私も気が楽です。
楽しく遊びましょうね和田師匠 ( ^∀^)
今年ですが、藤原慎也が実行委員長として企画しているシティトライアルジャパンが、この春に開催されるのが楽しみです。
しかも開催場所は、大阪の通天閣エリアですよ。
昔、日本でも開催されていたスタジアム トライアルを越える夢のような企画です。
やる、やる。とは、思ってたけど やりよるなぁ~慎也。
丸太や木材を使ったセクションは、親父さんが作るって!!(゜ロ゜ノ)ノ
技能功労賞をもらうほどの実力をいかして、コレ 単車で走ったら あかんやろぅ~ みたいな、姫路城か大阪城でも作りそうですね。
とにかく全力で、応援したいと思います。
健康な身体で、新年を迎えることができ、全てに感謝してます。
ありがとうございます。
TAKESHI軍団としての活動は、ほぼありませんが皆 元気でやってます。
沢山 笑える年にするために、今年も頑張るぞぅ~~!
ふぇふぇふぇ ( ^∀^) ふぇふぇふぇ
いゃあ~ 激動の1年でした。
振り返ると、体調崩しそうなので振り返るのはやめておきたいと思います。
それでも、ひとつだけは振り返っておきましょう。
和田師匠。
お疲れ様でした。
まぁ、勝てませんでしたねぇ。
全日本3回、絶対勝てるはずのグラチャンチーム戦。
「 わいかぁ~ わいのせいかぁ~ 」
で、終わってしまいましたね。
私が言うのはおかしいですが本当は、全ての結果たいしたもんなんですよねぇ。
本人が優勝しかないとか言うからですよ。
今年も、去年同様 トライアルに全力を尽くすみたいですが
「 2位が好き 」
ってお言葉を頂いていますので、私も気が楽です。
楽しく遊びましょうね和田師匠 ( ^∀^)
今年ですが、藤原慎也が実行委員長として企画しているシティトライアルジャパンが、この春に開催されるのが楽しみです。
しかも開催場所は、大阪の通天閣エリアですよ。
昔、日本でも開催されていたスタジアム トライアルを越える夢のような企画です。
やる、やる。とは、思ってたけど やりよるなぁ~慎也。
丸太や木材を使ったセクションは、親父さんが作るって!!(゜ロ゜ノ)ノ
技能功労賞をもらうほどの実力をいかして、コレ 単車で走ったら あかんやろぅ~ みたいな、姫路城か大阪城でも作りそうですね。
とにかく全力で、応援したいと思います。
健康な身体で、新年を迎えることができ、全てに感謝してます。
ありがとうございます。
TAKESHI軍団としての活動は、ほぼありませんが皆 元気でやってます。
沢山 笑える年にするために、今年も頑張るぞぅ~~!
ふぇふぇふぇ ( ^∀^) ふぇふぇふぇ
2017年12月21日
気になり過ぎやわ。

今日の朝。
出勤途中で前を走る観光バス。
ヤバい !!! (ノ_<。)
このバスの中で何が行われているのか?妄想がとまらん!
愛の旅 かぁ~~ ( ^∀^)
妄想の内容は、載せれないです。
(///∇///)
2017年11月23日
ほんま上手い。

ほんま上手いんです。
1回もいけなかったんですけど上手いんです。
転けないんです。
あれです。
降りる体勢で、行って、上手く降ります。
ステップとブーツくくりつけといたろか。
(  ̄▽ ̄)
2017年11月23日
尻がまだ痛い!

日曜日に、浦ちゃんと二人で泉南で乗りました。
丸太の二段です。
ひとつ目の低い木は、無視して 二つ目のオーバーハングの太い丸太に、フロント刺しにいきます。
私の得意パターンの行き方ですね。
なんぼ得意やからと言うても、すんなりは行けませんね。
右手の石の上に、ひっくり返って 尻 殴打 めっちゃ痛いです。
格好よく行くのはいけたんですけど、今日は木曜日ですよね・・・
まだ痛い ゜゜(´O`)°゜
和田師匠、いてたらだいぶ喜んでくれたのになぁ~。
2017年11月23日
2017年11月21日
ネタのもと。

総録画時間、1時間以上。
厚志が乙ちゃんにお願いして、ビデオカメラで撮ったグラチャンの様子です。
USB にほりこんで、和田師匠、浦ちゃん、広報担当の私にプレゼントしてくれました。
走ってるとこだけじゃなく、合間の会話など面白さ満載でした。
厚志ありがとう。
昨日で、だいたいのグラチャン編は終わったので和田師匠に報告すると。
動画みてても面白いやろ。来てたらもっと面白いで。
いや、どっかに来てたやろ?
見てないと、あれは書けん。
と、お誉めの言葉を頂きました。
来年、香川県かぁ。
TAKESHI軍団でチーム作って爆笑ネタ集めてみるかな。
(ノ´∀`*) お疲れ様でした。
2017年11月21日
サインもらっちゃいました。

「 あの娘、ビデオカメラと携帯 両方 持って撮影してるやん。 」
と、フジガスにいじられた乙ちゃん。
世界チャンピオンとったフジガスですからね、私やったら お尻さわられても お礼言うてまうけどね。
乙ちゃん。
健ちゃん、フジガス、ガッチにサインもらっちゃいました。
ただ、HRC のシャツにサインもらったみたいで、健ちゃん複雑な気持ちやったんちゃうかな?
でも健ちゃん、嫌な顔ひとつすることなく、気持ちよくサインしてくれたみたいですよ。
なにさせても健ちゃん格好ええわぁ~ほんま。
ありがとうございます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2017年11月20日
完全に来年しか見てない。

厚志と浦ちゃんの悔しそうな顔。
和田師匠 何故か嬉しそうに笑ってますね。
開き直ってる?
ちゃうな。 走り終わって表彰式まで だいぶ時間もあったし、忘れとんな。
もう忘れて・・・
来年のグラチャンは香川県であるって聞いて、そのレースを頭にえがいて 楽しみにしてるんでしょうね。
レース終わって師匠とのメールのやり取りで
「 勝ちかた忘れた。 来年は、うどん食べて 2位を取りに行くぞっ。 」
とありました。
笑かしよる と思ってると
「 2位が好き 」
とだけメールありました。
面白過ぎて、死にかけました。
厚志、浦ちゃん、乙ちゃん、お疲れ様でした。
和田師匠・・・
また泉南で遊びましょうねっ (*^ー^)ノ♪
2017年11月20日
磯谷君、やめてあげて。

「 やったぁ~~~っ! 」
と、磯谷 郁 君。
全日本中部大会も2位。
引続き、グラチャンチーム戦でも2位。
グラチャン個人成績でも 2位に甘んじた和田師匠。
すいません、かける言葉が見付かりません。
一応メールで
「 負け方しか知らん。 」
に、なりましたね。と送っときました。
(ノ´∀`*)
2017年11月20日
やっぱり、わいか。

くぅ~~~っ!
「 やっぱり、わいか。 あの 3点か。 」
反省しきりの和田師匠。
「 すまんのぅ。 浦ちゃん、優勝 味わえんで。 あの 3点かぁ~~ 。 」
横目でチラっと見てる浦ちゃん。
「 恐い・・・・・ 」
なかなかいい場面撮れてる。
乙ちゃん ナイス!
(*^▽^)/★*☆♪
2017年11月20日
オチ 君 ???

「 どやったんよ? 和田さん。 」
「 オチ 君は、ちゃんと オチ つけてくれたん? 」
と、徹さん。
「 それが ええ仕事しょるんよ。 厚志の5点も帳消しにするしな。 」
「 へぇ~ そりゃ素晴らしいやん。 良かったなぁ。 」
徹さんと和田師匠の会話。
オチ 君 ???
あ~そう言うことな。
和田師匠、厚志がクリーンして、期待値 高い中、浦ちゃんがトライして 5点 。
「 すいません! 」
「 ええよ。 なんも影響ないよってなっ。 」
と、笑いで オチ をつけるから、オチ 君て話しですか。
ひどい事 言うな。 と思いますか?
全然そんなことないですよ。
私が出場してても、君 が さん に変わるくらいで
「 オチ さん、笑いとれた? 」
と、徹さんに聞かれてるでしょうしね。
浦ちゃん、よ~言わんやろから言うたげるけど
「 徹さん。 今回のチーム戦 オチ つけたんは和田君ですから ( ̄▽ ̄)ゞ 」
ふぇふぇふぇ (* ̄∇ ̄*) ふぇふぇふぇ
2017年11月20日
2017年11月20日
後は浦ちゃん次第やっ。

厚志は、クリーン。
ここでまた浦ちゃんがクリーンすると、和田師匠の減点はなかったことになります。
今度はまともなアドバイスしてるんかな? 和田師匠? 厚志は、手振りで真剣アドバイス。
ほぼパニックの浦ちゃんは、ヘラヘラ笑うしかないって感じ。
2度目の正直や! 頑張れ浦ちゃん!
ヾ(@゜▽゜@)ノ
2017年11月20日
プレッシャー。

厚志。
天を仰いで大きく息をしてます。
そりゃプレッシャーかかるやろなぁ。
先に走った和田師匠が、1点ついてもたもんな。
「 すまんよぅ~~っ。 やってもたいしょ。 」
と、笑てる和田師匠に。
ちゃうやろぅ~!
って気持ちでしょうね。
(ノ_<。)
2017年11月18日
こんなんなりますねん。

誉めたままじゃあかんやろ浦ちゃん。
(*^ー^)ノ♪
あの二人の走り見てたら、こないなるかも知れないですね。
ちゃんと、二人はテクニックを使って何もないように行くんですけど、いつもの練習のようにボケ~~~っと見てたら、簡単なただの道です。
和田師匠とよく練習してる浦ちゃん。
何度も同じ所で、行く気配がないと
「 浦ちゃん! わいの行くの見てるかぇ。 まぁ見てたら、そんなことならんわな。 」
と、よく言われてます。
「 見てるんですけど・・・ 」
と、浦ちゃんが困り顔で言うと
すかさず横から私が
「 ボケ~~~っと、ただ見てます。 」
こんな感じで、お爺ふたりに絡まれ強い精神力も養われていきます。
強い精神力だけじゃ、ココ行けんわな浦ちゃん。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
2017年11月18日
ほんま着かんな。

厚志と和田師匠の走ってる動画見てると勘違いしてまいます。
まったく足つく感じがなくて、セクションがとてつもなく簡単に見えてまいます。
まぁ、オチから言うと
浦ちゃんが走ってるの見たら
あ~なるほろほろ。ちゃんと作ったあるわ。
( ̄▽ ̄)ゞ
2017年11月18日
お~~っ ( ☆∀☆)

「 こえで勝ったぞっ! 」
と、叫んだ和田師匠。
自信に満ち溢れた走りに、後光がさしてます。
昔の和歌山ヤンキーから、仏の道を突き進みます。
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2017年11月17日
ガッツ! ゲッツ ???

厚志の思いもよらない失敗を、帳消しにした浦ちゃん。
いっちやん喜んでたのは和田師匠。
カメラマンの乙ちゃんに、ゲッツガッツポーズで一言。
「 こえで 勝ったぞっ! 」
記録は残しとくもんですね。
(* ̄∇ ̄)ノ 数時間の先すら わからないんですから。
2017年11月17日
2017年11月17日
よ~~やった!

厚志が交通事故をおこしたセクション。
和田師匠は、無難にクリーン。
ここで減点をくらったらチームの点数にひびきますね。
不安いっぱいでトライした浦ちゃん。
カメラマンの乙ちゃんも力がはいります。
素晴らしい! クリーンです。
これでチームの減点は、ゼロ。
浦ちゃん最高の仕事をしました。
( ̄▽ ̄)ゞ やりよる!