QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
ぶるぶる
ぶるぶる

2018年01月10日

習性かっ!
































もはや習性ですね。


セクション アウトの登り。




下見の時に

「 ココ落ちたらヤバいし、今日は ちゃんと行ける体勢でしか行かんからな。 」

と、浦ちゃんに話してたのに。



アウトが、マシンに乗ってる状態で見えたとたんアクセル全開にしてました。

馬鹿丸だしです。




行けないラインと、行けない体勢。

行けないを、2つたしても 『 行ける! 』にはなりませんでした。

『 絶対 行けない! 』になりました。



おまけに、救出に来てくれた浦ちゃんが到着するまで我慢することすらでけず、我 最強マシンは落ちていきました。

心折れるわ、身体痛いわ、たった一度このセクション走っただけで本日 閉店ガラガラとなりました。



後で和田師匠に

「 行くつもりなかったんですけど、気がついたらアクセル全開にしてました。 」

と、話しすると


「 あれは行かんと思てたしょ。 まぁ、そこが西村君のええとこやいしょ。 」

と、誉めて頂きました。




身体のスペア、高島屋に売ってないかな?

もう少し軽量で、賢いのが欲しいです。

・・・(;´Д`)  


Posted by ぶるぶる at 11:32赤レンジャー

2018年01月10日

セクションは続きます。
































私と私の心が写ってます。

これの前のセクションで、ボッキリ折れた私の心をボッキリ折れてる木が最大限に表現されてます。


( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆  


Posted by ぶるぶる at 11:28赤レンジャー

2018年01月10日

2018年01月10日

妄想が被害妄想?

































「 下がどないなってるか分からんかったら、気色悪いやいしょ。 」


「 ココかなり深いし危ないですもんね。 」




ふたりは、気持ち良く走れるように手前を掃除してたんです。

それを手伝いもせずに

「 はめるつもりやな (T_T) 」

と、考える私。




妄想から、被害妄想に変わっとる。



いつまでたっても ♪♪♪

ダメな私ねぇ~ ♪♪♪

(///∇///) そりゃバチも当たるわ。  


Posted by ぶるぶる at 10:50赤レンジャー

2018年01月10日

まだ走ります。


































久々に一緒に乗る和田師匠。


先ほどくらいの笑いじゃ満足してません。




この泉南で、数々のコミックライディングを披露してきた私。

その中でも、この場所でのコミックライディングの出現率はかなり高いです。

それをわかっての和田師匠セクション。




こんなライディングフォームなんかでけへんし・・・

飛んで着地してる岩の手前、枯草で埋まってるけど一応 水の流れてる沢なんですよ。

失敗して落ちたら水没するやん。





そうか!

セクション作ってるとき、師匠と浦ちゃんでなんかしとったな。

ここにはまるのオチにするつもりやな。




普通は、はまってなるものか!と思うのでしょうが私は

着替えもあるし オモロイし まぁええか と思ってしまいます。




残念ながら水没することは出来ませんでしたが痛い目にはあいました。

バチが当たったんですよ私。

・・・(;´Д`)
  


Posted by ぶるぶる at 10:49赤レンジャー