2017年11月20日
完全に来年しか見てない。

厚志と浦ちゃんの悔しそうな顔。
和田師匠 何故か嬉しそうに笑ってますね。
開き直ってる?
ちゃうな。 走り終わって表彰式まで だいぶ時間もあったし、忘れとんな。
もう忘れて・・・
来年のグラチャンは香川県であるって聞いて、そのレースを頭にえがいて 楽しみにしてるんでしょうね。
レース終わって師匠とのメールのやり取りで
「 勝ちかた忘れた。 来年は、うどん食べて 2位を取りに行くぞっ。 」
とありました。
笑かしよる と思ってると
「 2位が好き 」
とだけメールありました。
面白過ぎて、死にかけました。
厚志、浦ちゃん、乙ちゃん、お疲れ様でした。
和田師匠・・・
また泉南で遊びましょうねっ (*^ー^)ノ♪
2017年11月20日
磯谷君、やめてあげて。

「 やったぁ~~~っ! 」
と、磯谷 郁 君。
全日本中部大会も2位。
引続き、グラチャンチーム戦でも2位。
グラチャン個人成績でも 2位に甘んじた和田師匠。
すいません、かける言葉が見付かりません。
一応メールで
「 負け方しか知らん。 」
に、なりましたね。と送っときました。
(ノ´∀`*)
2017年11月20日
やっぱり、わいか。

くぅ~~~っ!
「 やっぱり、わいか。 あの 3点か。 」
反省しきりの和田師匠。
「 すまんのぅ。 浦ちゃん、優勝 味わえんで。 あの 3点かぁ~~ 。 」
横目でチラっと見てる浦ちゃん。
「 恐い・・・・・ 」
なかなかいい場面撮れてる。
乙ちゃん ナイス!
(*^▽^)/★*☆♪
2017年11月20日
オチ 君 ???

「 どやったんよ? 和田さん。 」
「 オチ 君は、ちゃんと オチ つけてくれたん? 」
と、徹さん。
「 それが ええ仕事しょるんよ。 厚志の5点も帳消しにするしな。 」
「 へぇ~ そりゃ素晴らしいやん。 良かったなぁ。 」
徹さんと和田師匠の会話。
オチ 君 ???
あ~そう言うことな。
和田師匠、厚志がクリーンして、期待値 高い中、浦ちゃんがトライして 5点 。
「 すいません! 」
「 ええよ。 なんも影響ないよってなっ。 」
と、笑いで オチ をつけるから、オチ 君て話しですか。
ひどい事 言うな。 と思いますか?
全然そんなことないですよ。
私が出場してても、君 が さん に変わるくらいで
「 オチ さん、笑いとれた? 」
と、徹さんに聞かれてるでしょうしね。
浦ちゃん、よ~言わんやろから言うたげるけど
「 徹さん。 今回のチーム戦 オチ つけたんは和田君ですから ( ̄▽ ̄)ゞ 」
ふぇふぇふぇ (* ̄∇ ̄*) ふぇふぇふぇ
2017年11月20日
2017年11月20日
後は浦ちゃん次第やっ。

厚志は、クリーン。
ここでまた浦ちゃんがクリーンすると、和田師匠の減点はなかったことになります。
今度はまともなアドバイスしてるんかな? 和田師匠? 厚志は、手振りで真剣アドバイス。
ほぼパニックの浦ちゃんは、ヘラヘラ笑うしかないって感じ。
2度目の正直や! 頑張れ浦ちゃん!
ヾ(@゜▽゜@)ノ
2017年11月20日
プレッシャー。

厚志。
天を仰いで大きく息をしてます。
そりゃプレッシャーかかるやろなぁ。
先に走った和田師匠が、1点ついてもたもんな。
「 すまんよぅ~~っ。 やってもたいしょ。 」
と、笑てる和田師匠に。
ちゃうやろぅ~!
って気持ちでしょうね。
(ノ_<。)