QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
ぶるぶる
ぶるぶる

2014年11月03日

大工さん。

































あやしい天気の中、朝から 大工せいじにお願いして2人で、 肉 肉号に、最強マシンを積めるように作業します。





写真の手前が、だいたい完成した、マシンを乗せる部分。

奥のコの字になってる所が、取り外せるようにしてあります。

これで、日曜日以外は、普通の状態で走ることができます。






ものすごく、自分でやった感だしてますが…





とってみたいに穴が開いてるところだけ、私がジクソーで作りました。


だってね…





「 せいじ、ちょっとノコギリ貸してみ。 ココ斜めにカットして面合わしたるから。 」



 ♪♪♪ ギコギコ ♪♪♪ ギコギコ ♪♪♪



ノコギリ持って、約10秒。



斜めにカットされた木材が、とれたと同時に、その反動でノコギリの歯を指に当てて、血だらけです。

すり傷程度ですが




「 兄貴! なにやってるすか! ノコもって、数秒で終わってますやん。 」

と、せいじに怒られるしまつです。





夕方、暗くなった頃、出来上がりました。


「 完璧に、できましたね。 後は兄貴の開けた、とっての所 キッチリ形 整えて下さいよ。 僕の仕事やと思われたら恥ずかしいですからね。 僕もなかなかやりますわ。 」


「 ぬわにぃぃぃ〜 ( >。< ) 」


まぁ、言われ放題ですが、ええ仕事してくれました。


大工せいじ。

ほんま、ありがとう m(_ _)m


  


Posted by ぶるぶる at 18:06赤レンジャー