2013年10月08日
2013年10月08日
大爆笑!

ジャン ♪ ピング ♪
ジャック ♪ ナイフ ♪
イェーツ ♪♪♪ (*⌒▽⌒*)
嘘です。
そんな余裕ありませんでした。
ズボッと、地面に刺さりました!
皆さんの期待通りですか?
私 テクニックなんか、身についてませんでした。
浅はかな考えでした。
肩 外れるかと思いました。
こうなったら。
「 まさきに、せいじ! 早よ行かんかい! 」
2人そろって
『 今の見て、やるって奴おらんでしょうぅぅぅ〜! 』
くっそぅぅぅ…
「 せいじ! お前は行ける、やらんかい! 」
岩の周り、100回くらい回りましたが、行きました。
全然おもんない ( ̄。 ̄;)
『 せいじさん、行くなよ… 』
BOUが、つぶやきます。
200回くらい、岩の周り回って、BOUも行きました。
まったく、おもんない ( ̄。 ̄;)
やっぱり俺やな。
俺だ! 俺だ! 俺だ!
ふぇふぇふぇ ( 涙 )
2013年10月08日
2013年10月08日
2013年10月08日
2013年10月08日
亀岡です。

プン! って感じで、前輪つってステア登るのがしたくて亀岡にやってきました。
どぅしたん? って…
前回の近畿選手権
びびった 3セクションのイン行けたのが嬉しくて、ほんまにテクニックがついたのか、確認しにきたんです。
どぅです。
卓也のいってる岩。
うっとうしい感じでしょ。
さすがに卓也は、へっちゃらです。
私は、やっぱりびびります。
さて、結果は…
2013年10月07日
やっぱり卓也やの。

やっぱ病んでるわ! 兄貴!
俺が元気にしたるから。
この顔見たら、元気でます。
お前、何の悩みもないやろ!って顔してるでしょ。
でもね、それなりに、卓也も仕事 大変なんですよ。
十分わかってるんですけど、今回は助けてもらいました。
すまんの卓也。
お礼に、また乳首に薔薇の花咲かしたるからな。
ほんまに喜ぶからな卓也 ( ̄。 ̄;)
2013年10月07日
新メンバー?

またまた、新メンバーか?
新 ってことはないんですけど、この男もTAKESHI軍団のメンバーです。
日曜日が必ず仕事で、一緒に遊ぶ機会がなかっただけなんです。その他、家庭の事情ってやつもありましたが、最近クリアになったみたいです。
バカたれが…
心配だけさせて、クリアになった報告なかったやろ!
淳と卓也の弟分やし、わかるけどな。
小林 聖と言います。
知ってる人も、沢山いると思います。
昔、IBで全日本 走ってました。 途中でロードに転向して、IAまで…
結構、有名人やったみたいですよ。
聖には、何度も言うてるけど、俺の前で上手く走らんでええからな。
ランド名物 5段ステア せいじのマシンで一発クリーンやて?
アホか!
誰も、そんな話し聞きたないねん!
これから、ちょくちょく遊ぶ機会が増えてくるやろ?
笑てもうて、なんぼの軍団ややってこと忘れずに、頑張ってや。
( ̄○ ̄) 上手いけど、おもろい卓也を見習いなさい。
2013年10月07日
生で食べるの?

おいおい!
生は、やめとけよ。
私を喜ばそうと、せいじとBOUが頑張ってくれます。
もう大丈夫やで。
おもっきり、食べて飲もや!
そうそう
竜馬の親父に、羨ましがるからメールしとくわ。
次、誘うって言うて、これで何回目のメールかな…
(^○^) すまんよぅぅぅ!
2013年10月07日
まだあかんわ…

ねっ…
また写真サイズ間違ったです。
土曜日の夜、日曜日と、本当に楽しく遊んだから、今週もボロボロな感じで仕事 頑張ってみるけどね…
色々あるよなぁ。
俺だけちゃうし、頑張るわ!
日曜日のトライアルの記事も、おもしろおかしく書くでぇぇぇぇ〜!
2013年10月07日
焼き肉ぅぅぅ!

ひさしぶりにBOUが、仕事早くに終わって遊びに来るってことで、焼き肉です。
私…
仕事なかなか終わりません。
精神的にまいってます。
「 もう今日は、無理やな… 卓也、お前らだけで楽しんどいてや。 」
と連絡いれます。
『 そうかぁ〜 ほな、俺もやめとくしええで。 』
『 でも兄貴、病んでるし、遅くなっても待ってるから、おいでや。 』
と卓也が言います。
行って良かったです。
全員集まるのは、なかなか難しいですが、仲間と居ると気分が晴れます。
肉より、お前ら見てるだけでテンションあがるわ!
(ノД`) ありがとうな。
2013年10月05日
なぁなぁ、イワミン!

お願いがあんねんけど…
イワミン、A級にあがらんとってや。
50年くらい、B級やってるのは、わかってるけど。
来年も、一緒に走ろうや。
来年の近畿選手権は、元A級の厚志と真央もおるし、絶対おもろいで。
うちの和田師匠やろ、卓也、厚志に真央。
どやったら勝てんねん みたいな勝負できるでぇ〜♪♪♪
お願いせんな、イワミン 全日本では実力発揮するからなぁ、近畿選手権では、すぐにお笑いに走るけど…
やりたい! って言うてたバブシャワーも贅沢に一本全部使ってサービスするし、イワミンの特別メニューも考えるからさぁ。
なぁなぁ、イワミン頼むわ。
なんちゅうても、お笑い わかってくれるのイワミンしかおらんやろ?
まして精鋭チーム波田ってトコがええねんなぁ。
全日本ランキング 6位
近畿選手権ランキング 2位
って結果で、大爆笑よろしくお願いします。
2013年10月04日
そんな訳ないやろ!

西尾君
逃がす訳ないやろ!
A級になっても、つきまとったる!
この写真も何よ。
悪いもんに、とりつかれたか?
ふぇふぇふぇ (^○^)
終わり良ければ、すべてよし!
俺の勝ちやぁぁぁ〜♪♪♪
これくらい言わせてよ! ( ̄○ ̄)
チャンピオンとるつもりやったんやから…
2013年10月04日
西尾君。

今回は、どぅしたのかな?
まぁ、A級も決まってるみたいなもんやし、気が抜けた?
亀岡で、俺らの前で自慰行為してみたり、高さ10センチくらいの台に、マシン立てようとしたり、色々面白い事してくれたけど、もうそれも終わりやね。
勝負するのも、今回で最後やったし、勝たせてもらって気持ちよく終われたわ。
来年からは、神の領域で勝負して下さい。
2013年10月03日
安さん!

試合終了後、恒例のチーム波田の練習を見学してみます。
一緒に、走りたいのは山々ですが、まともにハンドルも握れないのに無理ですよ。
写真は、最近メキメキと腕をあげてる、安さんです。
「 後 3ラップできます。 」
と言います。
安さん、体力だけじゃないですよ。
腕力 パワー はんぱないです。
写真 上手く行ってるみたいに見えますが、前輪 タイヤの穴にはまりました。
あっ!
リヤフェンダー、後頭部に、バチコンと当たりました。
そのまま、前回りと思ったら…
なんで
何もなかったように、マシン押して穴から出してます。
? ? ?
リヤフェンダー後頭部に…
当たってたよな…
ハンドル握ったまま、マシン戻しよった。
化けもんやし、安さん ( ̄。 ̄;)
2013年10月02日
びびった!

実は、今回のセクションで一番びびったのが、3セクションのこのインの石です。
わかるでしょ、石の後ろにビッグタイヤがあるの。
タイヤですから、当然真ん中に穴がありますよね。
ここに前輪から、突っ込んでって呼んでるみたいでしょ。
私の得意技 ( ̄。 ̄;) です。
頭の中では、行き方わかってるですよ。 でも一番最初のセクションやし転けたら嫌やなぁ〜。
誰か行かへんかなと思ってると…
波田親分です。
上手すぎて参考には、ならんなと思いつつもガン見します。
あ〜ぁぁぁ!
セクションから飛び出る勢いで飛んでいきました。
かなりの計算違いだったのでしょう、動揺が隠せません。
アウトの手前の石でも足が出ます。
あんな波田親分、初めて見たし…
見やんかったら良かった (・・;) かも…
余計に、びびり炸裂!
でも
ここ行かな始まりません。
開け過ぎるな。飛ばないくらいで。
自分に言い聞かして走ります。
写真の岩見さんみたいに、上手くはいきませんが、穴にはまることなくアウトできました。
波田親分のおかげです。
本当に、ありがとうございました。
後で、波田親分に聞いてみると
「 あれ、危ないとこやったね。 あんなに飛ぶつもりじゃなかったんやけど (^○^) 」
まぁ、私が同じくらいの勢いで行ってたら、セクションから病院まで飛んでたと思います。
( ̄○ ̄) 危ないとこや。
2013年10月02日
う〜ん。

鷹が、鷹 産んだんやから普通か…
泉さんちの、ゆう。
タイヤ首からぶら下げてる写真、あっちこっちで見るから、ここでも あえてそうしてみました。
走ってるとこ、何度か見たけど、なんなのよ、あの落ち着きは…
加古川の師匠 ほんまでっか!の本間さん、落ち着きはらって走るけど、転けたりしてくれるで。
(*⌒▽⌒*)
師匠の、おちゃめなとこも真似しょうね。
2013年10月02日
一字違いで…

加古川の若手
翔平です。
TAKESHI軍団の若手は
浩平です。
比べるのもなんなんですが…
なんなんですかね?
翔平 8位 減点 32
『 浩平どぅやってん? 』
「 兄貴、もう少し頑張ったら 77やったんですけど、すいません。 」
比べるレベルじゃありませんでした。
翔平すまんかった m(_ _)m
2013年10月01日
トライアル近畿選手権!

いやぁ〜まいりました。
バブの季節に、逆戻りでしたね。
主催の皆さん、参加者の皆さん、暑い中、本当にお疲れ様でした。
まずは、結果報告からです。
元A級2人に、まんまと負けました。
A級になれる人は、やっぱり少しちゃうね。
自分としては、まぁ、あの危なっかしい走りで3位は上出来です。
橋田一家の近畿本部長には、相変わらず泥臭い走り方やね。
って言われるし
親父さんには、一応足ついてないから、クリーンねっ!
って感じやし。
どんなけ、みんな誉めてくれるねん!
誉められすぎて、せいじやったら、スーパーA級に、なってるところですやん。
そうそう
大事なこと言うの忘れるところでした。
ワンラップ目
大転倒したのにもかかわらず、一番やったんですよ私。
めっちゃ自慢です。
どぅよ ( ̄^ ̄)
ウヒャヒャヒャ (^○^)
ウヒャヒャヒャ (^○^)
慎也が、大転倒見てたみたいで、次のチャンスを狙ってビデオカメラ持って笑てます。
ウヒャヒャヒャ (^○^)
ウヒャヒャヒャ (^○^)
クリーンしても、おもろいみたいです私。
なんで ( ̄0 ̄)