2013年07月01日
近畿選手権。

波田親分とこ主催の、近畿選手権が開催されました。
工夫されたセクションと100台超えエントリーの、素晴らしい大会でした。
暑い中、主催の皆さん エントリーされた皆さん お疲れ様でした。
と
このまま終わりって訳には、いきませんよね…
親父スペシャルマシンで勝っとかな、あかん大会でした。
ワンラップ目
5点ないから、ええか!
くらいで、なんとトップと2点差につけてました。
波田親分にも、イケてるで!その調子で頑張って!と言われ、ほんまかな?と思いつつ…
ツーラップ目に入り、2点減らして昼食タイム。
試合再開!
よっしゃあぁぁぁ〜やるでぇぇぇ!
2つ、3つと走るうちに…
ヤバい、メチャクチャしんどくなってった。
手足、つりまくり病が出てきたぞっ!
3ラップ目
ハンドル握るのが、精一杯でした。思ったように、身体まったく動きません。
挙げ句の果てには…
「 ハハハハ 兄貴 大丈夫なん? 」
徹さんに、セクション内から、引っ張り出してもらう始末です。
暑さと、体力のなさに負けました。
オブザーバーの皆さん
ご迷惑おかけしました。
何より、親父さん
すいませんです。
親父スペシャルマシンの実力を見せつける機会やったのに…
あらためて思いました。
自分には、もったいないくらいのマシンに仕上がってます。
前後サスペンション、嘘みたいに動きます。エンジン何の不安も感じません。すべてにおいて完璧です。安心して走れました。
ほな、何であの成績なん?
昨日の師匠の電話みたいなこと言わんとってや
( ̄。 ̄;)
テクニックより、体力やし!
Posted by ぶるぶる at 14:47
│赤レンジャー