QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 34人
プロフィール
ぶるぶる
ぶるぶる

2016年03月22日

そんなことするから・・・
































戸田先生の名誉のためにも言うときます。



枕木があって、そこから下るんですけど和田師匠。
わざとかどうかは分かりませんが、枕木に斜めに入ってフロント振り込んで下ります。



同じことせなプライドが許さない戸田先生。

あんなことやりたない。って言うのもしかたないですよね。






下りってほんま難しいです。

キツい長い下りで、ゆっくり下ろうと思ったら、どんなテクニックがあると思います?



以前、泉南で師匠と走ってるときに、教えてもらいました。


どないしても師匠と同じ場所で停まることができません。

バランスもとれません。

何をしてるんやろ? と思って見ても全然わかりません。



「 和田さん! どないしても停まられへんし、バランスくずして危ないわしよしよっ! 」

と泣きを入れると


「 真っ直ぐ下ったらバランスとりにくいわいしょ。 そりゃ停まれやんわ。 」




どう見ても同じように真っ直ぐ下ってるんですけどね。

違うみたいです。

おおげに言うと、ジグザクにハンドル切りながらバランスとって下るみたい。

あくまでも、そうみたいってことにしといて下さいよ。私、言葉や文章にすると間違ったこと言うみたいですから。直接 師匠に聞いて下さい。




まぁ、教えてもらっても出来ないテクニックの1つですから理解してもなかなかできないと思います。

和田師匠 異常なくらい、下り上手いですからね。

卓也でもマシンにまたがって、よ~降りやんってとこでも笑って降りてきますから。




そんなとこ私も下ってるの? ってですか?

たいがいは



マシンとライダー別々に斜面転がり落ちてきてます。

落ちると降りる

だいぶ違いますけどね ヾ(@゜▽゜@)ノ

同じカテゴリー(赤レンジャー)の記事画像
浦ちゃん笑い過ぎや(
正一。
なんでやろ?
セミじゃなくなったシンスケ君です。
気持ちよく、落ちます(ノдヽ)
こうやって気持ちよく走るはずが。
同じカテゴリー(赤レンジャー)の記事
 浦ちゃん笑い過ぎや("⌒∇⌒") (2018-04-26 12:27)
 正一。 (2018-04-25 13:16)
 なんでやろ? (2018-04-25 13:04)
 セミじゃなくなったシンスケ君です。 (2018-04-25 13:00)
 気持ちよく、落ちます(ノдヽ) (2018-04-24 17:43)
 こうやって気持ちよく走るはずが。 (2018-04-24 17:43)

Posted by ぶるぶる at 18:59 │赤レンジャー