2013年09月03日
どんどん下手になるぞ!

ベイビー誕生から、月に一度乗れたらいいのかな?
小僧です。
まっ! それが普通やし、ええんちゃうか。
俺らは、週一回しか乗らんねんけど、それでも乗っといたほうがええな。
やっぱ、乗らんと下手になるもんやな…
(・・;)
もう、夏も終わりやなぁ小僧。
今日が最後のバブタイムになるやろから、存分に楽しんで帰ろな。
奈良の方で、偽物のTAKESHI軍団が出たっちゅう噂や。
ほんまもんのバブタイム見せたらなあかんで…
しかし
写真も、行動も載せれませんけどぅぅぅ〜!
(ノД`) ブログ閉鎖間違いないもんな。
2013年09月03日
ねっ! ( ̄。 ̄;)

まじで、普通に乗ってるでしょ。
でも、痛いの我慢してるんですよ。
(*^^*) にゃは!
だって、いつもなら、これくらいのセクション
2〜3回でクリーンして
「 もうええやろ! おもんないわしょ、次 作ってや。 」
となるのですが…
ぽっ! ぽっ! と足がでます。
私が先にクリーンしても、スイッチも入りません。
痛いんですよ、絶対!
(*⌒▽⌒*)
あんまり、いじると次の練習でえらい目にあうので、これくらいにしときます。
そうそう、さっき師匠からメールがあって
ええ牛乳 おおきに。
ええやつは、ちゃうの。
おかげで、折れたほう下にして寝れたわ!
完治じゃ!
と言っておられました。
また、和田伝説がひとつふえましたね
(^◇^;) 恐るべし万能薬 牛乳。
2013年09月03日
出たぁぁぁ〜!

出たぁぁぁ〜!
って、幽霊じゃないですよ。
予言通りに、来られました。
「 もう、単車 整備し過ぎて、触るのあきたしょ! 」
キックペダルから、チェンジペダルまでメッキされたようになってます。
『 乗れるんですか? 』
「 お前には、勝ったるわいよ。 」
乗る気、満々です ( ̄。 ̄;)
『 師匠、これ お見舞いです。 』
「 おっ! 高い牛乳やしょ、おおきによ! こりゃ、ひやこうて旨いわしょ。 」
喜んでもらえたみたいです。
『 もっかい、飲んで下さいよ。 』
「 あっかい! 写真撮るやろ。 嫌じゃ! 」
師匠も、だいぶわかってきたみたいですね。
乗ってる写真は、また載せますけど、何もなかったように乗ってます。
(・・;) まじで嘘でしょ!
大宮さんが、言います。
「 和田は、メモリー少ないから ( 本当は、頭悪いから と言うた。 ) 怪我したことも忘れてんねん。 」
『 でも、痛いですやん。 』
「 痛みも、すぐに忘れるから大丈夫やねん。 」
笑て聞いてた師匠
「 痛い! 痛い! 言うとったら何もできるかいよ! 」
ハハハハ (^○^)
痛かったんや。
我慢してただけやん。
よかった。
人間やったんや! (●^o^●)