2012年12月31日
2012年、鬼お世話になりました?!

沢山の人に、迷惑かけて、沢山の人に、助けてもらいました。
本当に、ありがとうございます。トライアル仲間は、なんでこんなに親身になってくれるのでしょうね(。・・。)
ブログやFBも始めて、ナルシストの満足度も上がり、軍団一同にとっては、飛躍の年となったと思います。
さて、来年も愉快な仲間達と、トライアル楽しみますかぁ〜(^O^)
画像は、ローソンで衝動買いしてしまったゾロ!
鬼切り!ならず鬼むずセクションでも行けるように、神として崇めようと思ってます!
それでは、皆さん、良いお年をお迎えください。
鬼ありがとうございました。
2012年12月29日
2012年12月24日
師匠からのプレゼント(^O^)

卓也の子供、小卓達に一枚と、私o(^o^)o
仲間を
大切にしなさい!
と言うメッセージが、こめられていると思っています。
当然フランキーも、載ってますね(*^^*)
2012年12月24日
向きかえられへん!

向きかえられへん!
油面が湯面やし!
なんか、意味わからんくなってきた!
俺のマシンは、最高やのに!
ヘルメットも、師匠と同じデザインにしたのに!
下手すぎる!
来年、さらに順位下げる勢いやなぁ…
2012年12月24日
悩みまくりのBOU!

スタンデンクだけは、やたら上手いんですよ。
バランスが、いいのかな?
私の一番苦手なんが上手いって、おかしいでしょうBOU君。
最近わかったんですが、よ〜するに兄貴みたいになったらあかん!ちゅう見本になってるみたいです(-。-;)
無駄にアクセス開ける!
意味のない全開!
好きやねんけどなぁ( ̄。 ̄;)
あかんか?BOU!
2012年12月24日
ほんまでしょ!

メッキしたわけじゃないですよ。
ピッカピカでしょ!!
いつも、この状態から練習開始です。
悩みは、部品がどんどん無くなっていくことです。
フロントフォークのバネも、もうないので、一度交換したのを古い順に使ってます。
数ミリへたってもわかるんです。
私のマシンのフロントフォーク、五ミリ湯面下げてます。
少し乗って
「オイル何番使ってるん?五番にしたら柔らかいな?」って言います。
サイボーグ?フランキー?
半分機械でできてるんかな?
それも牛乳で動く(>_<)
さて、フランキー師匠に、セッティングしてもらって練習しょうっと(^_-)-☆
2012年12月23日
休みになった(*⌒▽⌒*)

今日は、BOUとタッキーを道連れにします。
淳と卓也は、セント運転で昨日から出稼ぎに行ってます。
広島に、スクールです。
現役ライダーの迷惑にならない程度に、敷居の超低いスクールですので、許してやってくださいねm(_ _)m
新家。
まだ、誰も来ません(-。-;)師匠来るまで、マシン汚されへんからブログできました。
整備チェック(@_@)
いえいえ、ショックのガス入れるので待ってます。整備に関しては、アルミがメッキように、光り輝いていない時点で、整備不良ですから
(゜◇゜)ガーン!
しかし、いい天気です。
今日も、たっぷりやられますか(*^▽^*)
2012年12月20日
番外編(*^^*)

『何々、兄貴。』
「お前、親父さんの奥さん、外人って知ってるか?」
『嘘やん(゜o゜;』
「まじやん、ブログにいつも、キャサリンって書いてあるもん。」
『そりゃ、ヤバいな!兄貴、会ったら、なんて挨拶するん?』
「俺に聞くか?卓也!
そうやなぁ…」
『あっ!わかった(*⌒▽⌒*)
アテンションプリーズや!』
「そうか(*^▽^*)」
「よ〜聞くような気するし、プリーズやから、どうぞよろしく!みたいなもんやな!」
『兄貴さすがやな。』
「卓也も、よ〜わかったな!」
俺達、最強やな!
ふぇふぇふえ(^O^)
2012年12月18日
みんな、ごめんよ!俺らだけで(*^^*)

みんなぁ〜っ!
《全然気持ちが、こもってないか?》
ふぇふぇふえ(^O^)
慎也の練習邪魔しただけやったけど、少しは、喜んでもらえたかな?
トライアルって、笑えるスポーツやったんやで慎也。
知らんかったやろ(^_-)-☆
なんか、つまらんくなったり、心折れたら、いつでも言うてや。全力で笑わしたるからな。
まぁ、もうすぐ心折れた一貴が、ランドにあらわれるらしいで…すでにもう笑えるわ。
慎也には、ほんまもんの、ええもんみせてもらったわ。
こっちで、ええもんちゅうたら、ありえへんコケかた言うねんけどな(-。-;)
最後の温泉も、最高やったし、ほんま楽しかった。ありがとう!
次回は、あの沢で、熊ちゃんと愉快な仲間達の泳ぐ姿がみれるかもよ。
親父さん、ありがとうございます。目指しますか?関西人のお笑いトライアル!
なんてね。
まずは、全日本チャンピオン目指して下さいよ。
大丈夫!いける!いける!
ってな感じで、お願いします!
お世話になりました。
ありがとうございました。
2012年12月18日
変形二段ステア!

慎也は、「これは、そうでもないですよ。」って言いますけどね。
「よっしゃ!やったる!」
超〜びびりながら、ステアの前に…
なにやら慎也が、ステアの前に置き石をしてくれます。
?????( -_-)ジッ!
「慎也?その石で、どうしろ言うの?」
全然意味が、わかりません。
「ひょっとして、そっから飛ぶの?」
「そう(*^^*)!」
物凄い笑顔の慎也。
どうしたらええかわからんのに、よけいわからんくなりました(@_@)
卓也、大笑い!
兄貴行き方わからんねんで!
ふぇふぇふえ(^O^)
当然、『グチャ!』で終わりました。
大笑いしてた、熊ちゃん、さすがです、上がりよりました。
ふん!俺は、本気で行くだけ、えらいもん( ̄。 ̄;)
2012年12月18日
俺もやる(*⌒▽⌒*)

卓也の暴走が始まりました。
誰も、「どうぞ!どうぞ!」と言わないのに、
「俺が!俺が!」と言い出しました。
卓也です。
BOUのビデオをしこたま見た、卓也です。
「お前ら、死ぬ気でつかめよ!」
なんじゃ、最初から上がられへんの想定かよ卓也!
一応、私は、やめとけって止めるふりをしときます。
だって、みたらわかるでしょ、サ一カスの曲芸する熊にしか見えません。
しかし、笑いとるために身体はるのは、軍団幹部としては、当たり前ですから(^_-)-☆
見せてくれましたよ、やっぱり!ちょっとアンダーガ一ドかかったような…
サ一カスの熊ちゃんは、ハンパないわ(>_<)
ええぞ!卓也!
2012年12月18日
鬼真直角(゜o゜;

私の肩ぐらいまで、高さありますね。
ほんまもんのBOUのビデオ見まくった卓也が慎也に囁きます。
「上がれるって慎也!」
「大丈夫、俺らおるし。(゜◇゜)ピヨピヨ!」
親父さん、すいません。意味わからん理由付けで慎也にむちゃさせて( ̄。 ̄;)
「壁に、後輪張り付けて走るねん!ワールドは、そうやねん。」
卓也!お前、淳のこと言われへんで、淳と同じこと言うてるがな(-。-;)
まぁ、相手選んでるだけましか…淳おったら、真っ先に私やらされてますよ。
「兄貴やったら、いける!」
何度痛い目にあったか、行く私も、馬鹿なんですがね。
えっ!
慎也も、病気うつったか?
「やってみます!」
男やなぁ慎也!親父さんおらんでよかったわ(*^^*)
どうなったか?ですか?
慎也ですよ。
次のやつのほうが、面白いですから楽しみに(*⌒▽⌒*)
2012年12月17日
ほんまやってヽ(゜Д゜)ノ

画像は、卓也(o^^o)
卓也でも、二段目にアンダーガ一ド引っかけてクリーンしたくらいなんですよ。
まぁ慎也は、楽々行きますけどね…
私も、足ついたけど登ったんですってヽ(゜Д゜)ノ
ほんまやってヽ(゜Д゜)ノ
2012年12月17日
2012年12月17日
ずえん、ずえん走れません。

慎也の名言です。
あんな慎也、俺も51やし、勢いだけでここまで復帰したんやで
( ̄。 ̄;)許してよ。
しかし、画像の岩、よ〜滑るよな。あのアオノリみたいなコケがあかんわ!
慎也のウォーミングアップゾーンだけで、何じゃこりゃ状態!
でも、面白いわ!また食べたいな!
じゃなくて、走りたいな。
2012年12月17日
お宝発見。

見たかった親父さんのコレクション、慎也に、お願いして見せてもらいました。
親父さん家の裏のガレージ。
宝の山でした。
真っ赤な車は、若社長のセカンドカー!
古いワ一ゲン二台に、単車が10台以上あったかな。
凄いの一言です。
そうそう、キャサリンさんに言われました。
「寒いのに裸足ですか!若いね。」
ありがとうございます、一番年寄りで、一番変なオジサンなんですが(@_@)
よ〜言いませんでした。
藤原ファミリーいい感じすぎます(o^^o)
2012年12月17日
今年の締めくくりですね!

ありがとうございます。
本日は、年内最後のトライアルになるかもしれない、大事な日曜日(*^▽^*)
軍団メンバーと、チーム藤原の爆笑お笑い対決。
トライアルじゃ始めから話しになりませんよね…なんぼ元IAの卓也がいても、現役IA!来年度チャンピオン間違いなしの慎也相手じゃねぇ(・_・;)
秘密練習場に、車停めました。
お笑いの舞台は…
こりゃ、しもネタまで、出さな笑いとれません(@_@)
2012年12月10日
ビックリサイズ(@_@)

サザエも、タバコと比べてください!ビックリサイズです。
イヤァ(o^^o)最高ですね!
トライアル再開する前に、よく伊勢海老を釣りに行きました。
最高、45センチくらいの釣ったことがあります。
釣り上げたとき、ワニかと?思いましたヽ(゜Д゜)ノ
なんてね(^_-)-☆釣ったのは、本当ですよ。
2012年12月10日
お参りの効果(@_@)

珍しく、チームハイティストのメンバーが走りに来てました。
そう言えば、チームハイテンションか!(@_@)ええチーム名やね…って楠本さんに言うたら、この歳でハイテンションなん西村さんだけでしょ!!ハイティストやし(-。-;)って言われたの思い出しました。
何でやねん( ̄0 ̄)
しかし、真面目に練習するチームですよ、セクション作って、ひたすら走ってます。
軍団の若いのとは、えらい違いですわ( ̄。 ̄;)
暗くなるまで、しっかり遊んで本日は閉店ガラガラ!
お参りの効果か?
夜に、画像の伊勢海老をいただきました。
やったぁ(*⌒▽⌒*)
2012年12月10日
お参りです。

軍団メンバー、厄年の者が多いので、しっかりお願いしてきました。
帰りには、露天でお気に入りの大辛一味唐辛子を大量に購入(*⌒▽⌒*)
気分良く帰ってきました。