2015年08月18日
小僧。

小僧は、私の状況をよく理解してます。
自分が置かれてる状況も、よく理解してるはずです。
マシンがつぶれて動かなくなるか、自分がつぶれて動かなくなるかまで、頑張って下さい。
楽しいやろ?
小僧 (* ̄∇ ̄)ノ
2015年08月18日
サトミン。

水中メガネとシュノーケル
海水パンツとビーチサンダル
での練習予定から、思いもよらないハードなトライアルの練習になってしまったサトミン。
まして、前回の近畿選手権から当然のように、まったく乗ってません。
ええもん見せるレベルまで、なかなか身体が動きませんよね。
「 サトミンわかる? 和田師匠と卓也と俺しかおらんときの状況。 」
「 三歩進まず、二歩さがる。 汗かきベソかき下がろうよっ やねんで。 」
「 いっこうに進んでない状況ですよね、それって・・・ 」
「 わかってくれたみたいねサトミン。 」
「 わかりたくないけど、わかりました。 」
サトミンすいません。
私 少し 楽しく真面目にトライアルできそうです。
(*^▽^)/★*☆♪
2015年08月18日
御中元。

今回は、和田師匠も一緒です。
私達が、ちゃんとトライアルしようとする真面目な姿勢がうかがわれますね。
卓也! そこ笑うとこちゃう!
「 師匠! いつも お世話になってます。 御中元です、どうぞ。 」
と、師匠の動力源である牛乳を感謝の気持ちをこめてお渡しします。
卓也! ここも笑うとこちゃう!
牛乳の効き目もあってか、私、サトミン、小僧にとってはハードな練習となりました。
おかげさまで、私は昼からのセクションの途中から腰を痛めてリタイヤとなりました。
めでたしめでたし ( ̄~ ̄;)
ここ笑うとこやで、卓也。